ブラックブログ

黒く、楽しく、いつくしむ!

今年は「ドローン」やりたい

今週のお題「2017年にやりたいこと」

ドローン飛ばしてえ

さて、お題なんですが、今年もまた何か新しいこと始めたいくて、まだまだ漠然としてるんだけど今年はドローン買って飛ばしてみたいってのがあります。
目的は空撮して、YouTubeにアップしたい。自分をコンテンツにしてユーチューバーにはなれないけれど、空撮ならば撮れればなんとかなるし、希少性もインパクトもあるので、どうなるかやってみたい。
ドローンは、一般的には官邸墜落事件の報道なんかでまだまだ悪いイメージが先行してるし、配達なんかの用途もまだまだありえない的な見方かもしれないが、黎明期にこういうのは付き物だし、将来性としての伸びしろは、もう無限に感じる。
ドローン飛ばして動画撮れるってだけで特技になるブルーオーシャンな今、新しくやりたいことのひとつだ。

東京オリンピックにからみたい

中長期的にはもうあと3年で東京オリンピックがあるので、この一生に一度の大イベント、これに乗っかって何かひと山当てたい。

何かの競技の日本代表になって金メダル取れれば、それが最も理想なオリンピックとの関わり方なんでしょうが、41のオレにそれを目指すのはあまりに現実的ではないので、ひとつの祭典として何か関わりたい。
これをドローンと絡めて何かできないかというのを模索してみたいです。

まだまだこれから

現在まだ何もしてないです。ネットで動画とか
関連サイトをちょろっとみた程度。
思いつきにほぼ等しい。
まだ漠然とした構想しかないので、これをなんとか少しでも動きながら、楽しみながらいろいろ調べて進めて行きたい。

テレビを見ないはずのオレが最近ハマった番組はコイツらだー!!

テレビを見なくなるまでの考え方の変化

生まれた時からテレビがあり、一家に1台から、2台3台と普及し発展しながら増えていき、一人一台になっていく中で育った。実家を出る直前には、自分専用のテレビとビデオを持っていた。そんな、もろテレビ世代のオレでしたが、更にその何倍もの速さで加速度的に発展して行ったインターネットと共にスマホやiPhone、タブレットやiPadを自由に使えるようになった30代後半から、気付けば「もうテレビは要らない」むしろ「時間を浪費する有害なモノ」なんて考えを持つように変わってしまった。

なんでそうなったか?

インターネットならば、好きなものを、好きな時間、に好きなだけ見ることができる。
そして、大人になったオレは余りにも忙しく、テレビをマッタリ見る時間を確保できなくなってしまった。
時間が無いだけでなく、環境的にも奥さん子供がいたりすれば、平日の帰宅後、休日の日中帯に家でテレビにどっぷり浸かるための小1時間を確保するのがどれだけ難しいことかは火を見るよりも明らかだ。

中途半端にしか見れないドラマはのめり込めないし、バラエティ番組は見ても見なくても何ら変わらないただの時間浪費にしか感じなくなってしまった。
ドラマなら、しっかりストーリーを理解して感動したいし、大好きなお笑い番組なら腹を抱えて笑いたい。
企画で言えば、ネットの動画を拾い集めた構成の番組なんかがあったりするけど、まあ、視聴率だったり、キュレーションとしての需給的な点、効率とか考えれば気持ちはわからないでもないが、コンテンツとしてはサイテーだと思う。

そうは言っても、インターネットにカスみたいな情報やサイトと共に有益な情報やサイトが共存しているように、テレビだってまだまだ面白い番組、いやこれからも心から見たいと思える番組が出てくるはずだし、現存している。
全くオレ目線ではあるが、そんな、魅力的な(だった)番組について書いてみる。

「砂の塔」


前クルーで終わってますが、ドラマです。
ヨメは岩ちゃんのファンである。
ついでに言えば松嶋菜々子もファンだ。
きっかけというか理由はそこが発端だ。
このために録画用外付けHDDを追加し、それは毎週録画で全て収められている。
ドラマを見終わった後に、「砂の塔談議」に付き合うために、半ば強制的に教育ビデオを見せるかのように1話からキッチリと視聴させられていた。時には復習するかのように、過去のを一緒に観たりもした。

内容は超簡単に書くと最初は、セレブってるタワマン団地妻の虚勢を張ってるウラ側を暴露しながら紹介していくストーリーだったが、並行して発生する子供の連続失踪事件の通称ハーメルン事件。そのうちに犯人は誰だ的な犯人探しの推理、謎解きに引き込んで行く展開に持っていかれる。
最終回は、引っ張りに引っ張った犯人は誰かという焦点に迫るわけだが、映像の編集が上手いというかズルいというか、っていう話はあるがまあ最後まで楽しめる内容だった。

ドラマもがっつり見れてツボにハマればまだまだ面白い作品はあると思います。

フリースタイルダンジョン

フリースタイルダンジョン|テレビ朝日
さて、本題です。実はこれが書きたかった。
フリースタイルラップバトルがもう毎週楽しみで仕方ない。
始まってもう一年以上になるが、最初は何気なくつけてた深夜番組でやってるのを見かけてからだった。
しばらくは深夜なのもあり、ながら見してたからよく見れてなかったんだど、去年の春ぐらいまではYouTubeで公式に配信されてたので、season1の最初から時間あるときにまとめて見ようと思ってたら、突然の配信停止。
理由は音源の著作権使用料にあるらしいので、まあ致し方ないところだが、楽しみにしてた動画がほぼ全て消え去りました。

abemaTVでやってるということでアプリ入れて見ようとしたら、オレ勘違いしてたみたいで、abemaTVは結局のところ無料だとリアルタイムで配信時間しか見れないらしくオレにとってはあまり意味なかった。
てっきりバックナンバーとか好きな時間に全部見れるのかと思ったら、その辺りはやっぱり課金しなきゃどうにもこうにもならないらしい。
諦めて今年の夏ぐらいからHDDに録画して毎週見るようにしました。
YouTubeは配信停止で諦めてたんですが、ところが世の中にはいい人で悪い人がいるんですよ。

たまたま2ヶ月ぐらい前に「フリースタイルダンジョン」でYouTubeを検索したら表示が小さいながらもなんとseason1の最初からずーっと整理されてアップロードされていた。
あえて小さく表示されてると削除とかされないのかなと思いながらも、ありがたくseason1の最初から見始めて、去年の年明けぐらいまで見終わった。

そしたら、年末年始を挟んであまり見れなかったのでだが、久々に見ようと思ったら再び削除されてしまった。
オレの後で見るリストに蓄積してった動画は焼け野原のように削除されましたのリストになってしまった。

しかーし、一番下段にお気づきいただけただろうか。年末の東西口迫歌合戦が早速アップロードされてるー。


しかもabemaTV公式じゃないの。

早速全部10試合見た。
バッチバチバトルの後、最後ダンジョンサイファーメチャクチャいいフィナーレだった。
見に行きたかったね。

公式でアップロードしてきたタイミングで、バックナンバー削除ってことは、今後はやっぱ無断アップロードの監視厳しくなっちゃうんかなー。

これ以上見るの無くなっちゃったし、今年はフリースタイルダンジョンの雑感とか書きたいので、バックナンバー見たい。
わかったよ、もう負けたよ。abemaTVプレミアムプラン課金するよ。

AbemaTV-無料インターネットテレビ局

AbemaTV-無料インターネットテレビ局

  • 株式会社AbemaTV
  • エンターテインメント
  • 無料


今はとにかく年末年始は特番で2週間お休み明けの放送が楽しみだ。

フリースタイルダンジョン ORIGINAL SOUND TRACK

フリースタイルダンジョン ORIGINAL SOUND TRACK

まだ今年も年賀状で消耗してしまった

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。

元旦、お正月といえば、朝起きてポストに入っている年賀状がお楽しみのひとつな訳ですが、今年もやっぱり年賀状を断捨離することができなかった。

まあ、オレ個人的には、やらなくても何ら問題なくて、当然もう今年は年賀状やめようかという提案もしてたりしたんですが、ヨメが某ブラック企業と言われる系の金融機関系の非正規社員なのもあり、お付き合い的な意味でも年賀状はマスト。外せない年中行事なのであります。

金融機関ですので、年末は30日まで営業、年始は4日から営業開始ということで、本来は師走12月に入ったら早めに年賀状はやるべきという教訓に逆らい、去年以前と全く同じ轍を踏み、大晦日に年賀状作成に取り掛かるという定番化しつつある状況に追い込まれた。
だいたいクリスマス終わるまでは年末年始な気分になんかなんないんだよ!そうだろ。

大晦日ってのはだいたいバダバタするもんで、買い物やらお食事会やら他にやることが多すぎて悠々と年賀状なんか作る暇なんかないわけです。カウントダウンから年が明けて、近所の神社に寄って帰ったところから夏休みの宿題をやっつけるかのように実質の年賀状作成が始まった。
年明け早々の家庭内のゴタゴタをこなして、そのあと朝方に完成。
徹夜明け、もう時間が押してるのでヨメの熱い要望により本局のポストまでわざわざ行って投函。
年賀状を配達する郵便局員さんを尻目にかけながら年賀状を出しに行くというやや皮肉な結果になってしまった。
その後はすぐに、またお昼に元旦の挨拶とともにお食事会。全く寝れてねー。

もう新年早々すでに寝不足で、イラついてます。
年賀状の作成が無くなれば全て良しというわけではないけど、もう少なくとも年賀状で消耗するのはやめたい。

今年一年も、いや今年こそ幸よかれ!

筆まめVer.27|ダウンロード版

筆まめVer.27|ダウンロード版

クリスマスとサンタとプレゼントのリアル【 良い子は閲覧禁止】

閲覧注意、いやあえて良い子は閲覧禁止と書こう

今年もクリスマスが来た。
良い子のみんなは、これから先は大人の事情みたいな話が書かれているので閲覧禁止だ。良い子と言ってもそうだな18禁だな。決してエロい話しが展開されるわけではないよ。

クリスマスプレゼントはこうして運ばれてくるんだぜ

子供たちは、クリスマスプレゼントに「何がもらえるか」楽しみにしている。なんて話はもう綺麗事になってしまった。
今ではウチの小学生組は「欲しいモノをもらうにはどうすればよいか」、もっと言えば「自分のお目当のブツをどうすればサンタに持って来てもらえるか」という物欲にまみれた話になっている。
どこの都市伝説の話か知らないが、どうやら欲しい物のメモと説明を書いて靴下に入れて枕元に置いておくと、願いが叶う…欲しいプレゼントがもらえる…可能性が高い。ということになっているらしい。信じるか信じないかはあなた次第だが、ウチの子たちは概ね信じている。

その「欲しい物メモ」を一週間前にオレたちが見ることができれば、(そして予算に合ってさえすれば)かなり高確率で、準備することができるんだが、大概そのメモはクリスマスイブ直前に書かれることになるので、さりげなく事前にヒアリングすることになる。
まあ、子供なんてのは欲しい物がいっぱいあるもんだから、結構ブレるんだけど、そのヒアリングした結果を元にプレゼントを用意する。

小学生一年生くらいだと、「何が欲しいって書くの?」なんて聞くと素直に答えてくれるが、高学年近くになると、「ヒミツ?教えない!」だなんてぬかしやがる。そんなもんだからプレゼントで欲しい物はジャストミートしきらない時もままある。あまりに高望みされたりなんかした場合もそうだ。だいたい予算は3,000〜MAX10,000円くらいなもんなんでね…。メモに「PS4」とか書かれても無理な訳だ。

その点言葉もままならない幼児は、楽といえば楽で、いつもの行動を観察して、なんか好きそうな物をチョイスしてやる。まあ、ちょっとしたおもちゃになるんだが、大概気に入って遊んでくれる。

中高生組になると小学生まで信じてた都市伝説は信じなくなってしまったのか、靴下とメモを用意することはなくなってしまった。
もう、クリスマスイブに寝てる間にサンタがプレゼントを運んでくれるという都市伝説は信じていないのか?オレたちが用意していることがバレてしまっているのか?
あるいは、空気を読んでのことなのかわからんが、どうせ親が買って来てるんだろ的なことは言ってこないので、引き続き今だにプレゼントは用意して、同じように夜中に枕元に仕込んであげる。

欲しい物メモが無いので、これもまた普段の言動や会話から推測するしかない。もう中高生になるといろいろ要求したい物はあるんだろうけど、だいたい予算オーバーな高望みになるので、軽くヒアリングするにとどめて、これまた適当に見繕って用意することになる。
朝起きて、プレゼントを見つけて開封するまでの一部始終を眺めてると、その中身には失笑している感じだ。

きっとコレジャナイ感が満載なんだろう。
だが、かといって文句を言うわけでもなく、そのプレゼントを粛々と受け止め、受け入れようとしている。その時の空気はなんともいえないものがある。

そうやってまた平和な今年のクリスマスの朝を迎えた。

今年用意したプレゼントリスト

参考と自分メモがてらに、今年用意したプレゼントを貼り付けておく。

小学生低学年用

魔法つかいプリキュア! リンクルスマホンDX 変身キュアフェリーチェセット

魔法つかいプリキュア! リンクルスマホンDX 変身キュアフェリーチェセット

中学生用


高校生用

2016年、買ってよかった。そしてまた買いたくなるコスパ最強の品々6点

お題その2「今年、買ってよかった物」

もうまたお題エントリしちゃいます。
なんか、企画モンの景品抽選付きお題ばっかやってると景品狙いかっていう感じになりそうだけど、どちらかというとテーマ補完寄りの動機なオレです。

さて、今年買って良かったものといってすんなり浮かんでこないんだけど、そこは、Amazonとか、楽天なんかのアプリで購入履歴なんかを見ながら記憶を補完しつつ、振り返れる。全くいい時代になったね。

オレが買う物は基本コスパいいものしか買ってないはずなんで、そういった商品を求めてる方々にとってはけっこうオススメでっせー。

巻き取り式USB充電ケーブル(iPhone用)

今や充電ケーブルは万人にマストになったアイテムと言ってもいいだろう。その中でも、持ち歩くにはケーブルがかさばらずにカバンの中がスッキリできる巻き取り式を用意したいところだ。
以前使用してたものが断線して充電できなくなってしまった為、購入した一品。

安い

これは、「巻き取り式」、「Apple認証」でサーチしたところ、たまたま一番安かったんで買ってみたんだけど、Apple認証品のケーブルで1,000円切ってるの見たことないんで、間違いなくお買い得なはずです。

送料無料

関東についてですけど送料無料です。
最安の品でも、送料かかって最安じゃなくなるとかあるあるだと思うんですけど、送料無料なら安心です。

デザイン

巻き取り式ってケーブルが両サイドに飛び出てるデザインが主流というか多くて、前にオレが使ってたのもそのタイプだったので買う前は、実はこのデザインどうなんかな…って思ってたんだけど、使ってみたらこっちの方がいいやってなった。

安心のソフトバンク製

中国系のメーカーが多いなか、それらよりは安心だろ。まあ、中身にそこまで違いは無いと思われるが、そこは気分の問題。

牛革ミニ財布(小銭入れ)

愛用してたワニ革の財布というか、大きめのコインケースなんだが、使い込んでボロボロになってワニ革の革部分がほとんど剥がれたため買い換えた一品。
やっぱ財布は本革に限る。しかし本革は高い。
ってことで、なんか激安の本革財布ないかなーって漁ってたら出てきたのがこの訳あり激安コインケース。


本革が安い

1,000円ちょっとで、本革が買えるとは思わなかったのでうれしい。

訳ありだけど訳無いです。

訳ありといってもそこまで心配はしてなかったんだが予想通りで、パッと見どこが訳ありなのか素人目線では分かりません。問題なく使えるし、ハッキリ言って訳無いです。
たぶんだけど、よく見るとステッチが少しだけズレてるのと、革の合わせが少しだけズレてる。
でも普通に売ってても鈍感な人なら告知が無ければこれは気付かん。

シバフル(もどき)iPhoneケース

iPhoneケースです。

コレが欲しくて使いたかったんだけど、正直高くて買いずらかったんで、もっと安いのないかなーと探していたら出てきた一品。

しかし、厳密にはこれではありません。

売り切れ注意!

もっと安くて950円で売ってたのがあったんだけどさすがに売り切れてしまった模様です。
その時のエントリも貼っておく。

手触り最高

フサフサな手ざわり感覚が、今までになく新鮮で、グリップも良くとてもお気に入りだったんですが、特にオレはiPhoneをポケットに入れて持ち歩く派だったので擦れるせいか劣化が激しかった。
芝生が抜けまくって、徐々に禿げていき、最終的にはこんな状態になった。↓

もう、ただの緑色のプラスチックケースだな、これは…。
まあ、これでも買って良かったと思えるほど良かったです。
売り切れになる前に早く買った方がいいですよ!

iPhone用ガラスフィルム

若い子がiPhoneの前面ガラスがバキバキに割れてる状態で使ってるのをよく見かけますが、オレのiPhoneもそうなるところでした。
このガラスフィルムを貼っていなかったら…。

まさに買って良かったねー、な一品。


バッキバキ画面を予防せよ。

街中でゴリゴリのアスファルトの上にiPhoneをカラス面側から誤って落下させてしまったことがありましたが、これ貼っておいたおかげでガラス面の角の部分が少しひび割れしただけで済んでます。
縁の部分はフィルムが微妙に届いてないのでひび割れわしたが、フィルムが接してる部分は無傷です。
画面割れだけに関して言えば、iPhoneの保険に入るよりこれ貼って予防保全した方がいいんじゃないですかね。

プラズマライター

喫煙所で人が使ってるの見て、猛烈に欲しくなった一品。


クール

「アイコス」とかいった電子タバコが、徐々に流行ってきてるみたいだが、その前にプラズマライター使ってタバコに着火する方が格段にクールだと思うんだが如何でしょうか?

いつでもどこでもUSB充電

ガス欠なしでもバッテリーは切れるが、USB充電で壊れるまで使えるぜ。スマホの充電で使うmicroUSBのケーブルとバッテリーを持ち歩いてるならば、充電が切れてたとしても、どこでも即充電できて便利。

ネタとして

案外使ってる人に出くわしたことないんで、珍しがられる。「スタンガン!」とか言いながらネタにいかがでしょう?
でも触るとめちゃ痛いので悪用はダメです!

ジェットストリーム回転式3色ボールペン

最後に最高にクールな一品。
書きやすさ抜群のジェットストリームの中でも回転式の3色がスタイラス付きでステンレスボディーのコイツが最高だ。

差がつく高級感

周りと差をつけたい人は、もうプラスチックのボールペンはいい加減卒業しようぜ。ステンレスの高級感あるデザインで、更に書きやすさも兼ね備えてる普段使いが1,000円ちょっとで手に入ります。

スタイラス付き

最近ではいちいちスマホやタブレットでスタイラス使う人も見なくなったし、実際オレもスタイラス部分は使ってない。しかし弄るとなんとも言えないフサフサ感が気持ちいい。

Amazonで安い

あまり店舗で売ってるの見たことない上に、これは圧倒的にAmazonが安いので超絶オススメ。
ちなみにオレはこれ2本持ってます。
失くしたと思って、ソッコーで買ったらすぐに失くした方が見つかったってことで、一度使い始めたらもう手離せなくなってしまいました。この有能なアイテム、買って良かったどころか、買わなきゃ損でしょ。

まとめ

なんだが小物が多くなってしまったけど、普段身の回りで使うものは消耗が激しいので、良い品で安いモノがいいですよね。
以上6点と中途半端な数ですが、是非参考にしていただけると幸いでございます。


特別お題「2016年を買い物で振り返ろう」 sponsored by 三菱東京UFJ-VISAデビット

ただのお題じゃねぇ、特別お題だ!「年末年始に観るべき海外ドラマ」キャンペーン by Netflix

年末年始は、休みだし、暇だしドラマでも見ようぜってことだと思うが、オレに限ってはそんな暇も無いのでネットフリックスやってダラダラと海外ドラマなど見ることはないのだろうけど、観たい願望は当然あるので、観れることを妄想しながら考えてみたい。

「24」これ一択だ

海外ドラマ。と言われて、オレが唯一思い浮かぶものといえば、「24」(トゥエンティーフォー)これしかない。
wikipedia:24 -TWENTY FOUR-
24 -TWENTY FOUR- シーズン1  (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]
一時流行ったのか、民放の深夜を中心に海外ドラマが大量に配信されてた時期があったが、いろいろ少しづつかじった結果、引っかかったのは「24」だった。きっかけはテレビ放映だったため、「24」を知った時にはシーズン3くらいまで進んでたので、シーズン1からTSUTAYAでレンタルして見直した。
見直したらすっかり「24」にハマってしまったというわけだ。

「24」とは…

まずはwikiから引用

『24 -TWENTY FOUR-』(トゥエンティフォー、英語: 24)はアメリカのイマジン・エンターテインメントが製作し、FOXで放送されたアクションもののテレビドラマ(海外ドラマ)。アメリカの連邦機関であるCTU ロサンゼルス支局(シーズン1〜6)の捜査官ジャック・バウアーと、その同僚や家族たちとテロリストとの戦いを描く。2001年にアメリカで放送が開始され、その後世界各国で放送され世界的人気作品となった。

これだけだと分かりづらいですね。
ポイントは次で書きますが、シーズン1〜9まであって、オレはシーズン7まではTSUTAYAで借りて観た。
なので残りのシーズン8と9、これを観て、スピンアウト的な追加を除く一通りの作品のコンプリートをしたい。

「24」の見どころ、ポイント

「24」の見どころとしてのポイントは、

  • ジャックバウアーの破天荒ぶり
  • 関係者はたとえ仲間でも誰ひとり信じられない
  • 主要人物でも容赦なく死なすストーリー
  • とにかく速いスピード感
  • 最終的な黒幕(ラスボス)が、最初はわからず、段階を経て登場
  • ウケるほど激しい公私混同
  • 24時間の出来事とは思えない内容の濃さ

シーズン毎に特色はあるにせよ、共通項としてはこんなところか…。
見てだいぶ経つので、思いつくところだけで書いたが、再度見始めたらもっといろいろ書けそうだ。

まとめ

一応シリーズとしては完結してて、映画化されるだとか云々あったみたいだが、実現に至らず最後グチャグチャになって終わってる模様ですね。
オレとしては映画化もいいんだけど、もうね単純に24時間ぶっ通しで映画館でワンシーズン垂れ流し上映ってのをどこかの映画館で企画的にやっていただきたい。

終了後はそこら中にジャックバウアー気取る奴らが量産されそうだけど、そういう勢いに任せた利益無視の企画やって欲しい。で、オレもそんな企画があったらそれを見に行くのが夢だ。

まあ、それはともかく当面は映画化をジャックバウアーばりの実行力でさっさと実現して欲しい。

1,000人を助けるために目の前のひとりを躊躇なく死なせるか?それができるのがジャックバウアーだ。

やっぱ、シーズン8と9観たいです。

24 -TWENTY FOUR- シーズン8 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]

24 -TWENTY FOUR- シーズン8 (SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]

24 -TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ(SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]

24 -TWENTY FOUR- リブ・アナザー・デイ(SEASONSコンパクト・ボックス) [DVD]




特別お題「年末年始に観るべき海外ドラマ」キャンペーン by Netflix

http://htn.to/vwwRXk

【PR】海外ドラマ、見たくなったら ⇒ Netflixは1ヶ月無料体験

大好きなはてなブログのキャンペーンお題、第二弾

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」
http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/hatenablog-5th-anniversary

まずもっては、はてなブログ5周年おめでとうございます。謹んでお慶び申し上げます。

はてなブログのキャンペーン。
第二弾キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
これでコンプリートっぽいんですけど、どうなんでしょう…。

お題は、というと

5年後の自分へ

また、書きづらいタイトルだな〜なんて思いながらも、なんとかライトに書いてみようと思います。
東京オリンピックも終わって、その先に見えるものがイマイチ無くなっている世の中で、オレたちは5年後にどう生きてるんだろうか?

何にしてもブログ書き続けろよ!

まずね、5年後もブログ書いてるか?って話があるよね。
どうだろう。たぶん書いてるんじゃないかな…。
歳も46になって「ブロガー」、だなんて言えるほどエントリを書けてるかわからんのだけど、すがるもんもないんでね。少なくとも好きなブログをロムってるのは間違いなさそうだ。そして、自分でもダラダラ書いてるんじゃないかな。
いや書き続けるべきだぞオレって思うよね。

熱くなれるお仕事でがんばれ!

仕事は、たぶん同じ会社で仕事してそうだな。他にやりたい事もないんでね。だけども覆したいよね。それでも何か夢中になれる事見つけられて、金にもなって、生活を支えられるような収入になれば、そして今より収入が増えるような仕事ならばサイコーだね。人生不完全燃焼なもんでね。ここらで爆発したいよね。完全燃焼したい。燃え尽きたいよ。

家庭は大切だが、人生は見極めよ!

まあ、実のところこれが一番5年後にどうなってるか気になるうえに、読めない部分だったりするわけです。現状なにぶんヨメとの関係が良くないんでね…。
子どもがひとり、またひとり巣立って行く中で、ヨメとの関係を取り戻せるのか?それともダメになってそれぞれが新たなステージを歩んでいるのか?
はたまた、変わらずの現状維持がダラダラと続くのか?
オレだけの考えで決まる訳ではないので、なるようにしかならんと思うが、その中でも最良の選択をしていることを祈る。

それではアディオス!また5年後に…

あなたの5年後はこうなる 宿曜占星術

あなたの5年後はこうなる 宿曜占星術

【新幹線】東京-静岡間を公共交通機関で現実的な最安で行く手段【高速バス】

単純な節約ってのはあまり好きではないオレなんですが、一石二鳥、一石三鳥と考えるとなぜか俄然ヤル気が出てきます。
仕事でよく静岡に出張することが多いので、その移動手段と交通費についてメモ的な意味も含めまとめたエントリを書いた。ぜひ参考にしてください。

静岡に行くための主な手段

静岡は、東京からだと時間的にも、距離的にも中途半端な場所だけど、案外手段としてのバリエーションはあります。まあ、当然新幹線のひかり号が概ね1時間に1本のペースで静岡に停まるのがあり、これが主流な手段ですね。時間的にも最も早い手段。
次いではこだま号。1時間に2本あり、ひかりの後30分以内に発車する列車だと、次のひかりより早く静岡に着きます。
計、1時間に約3本。
これら新幹線が一般的でオフィシャルな交通手段でしょう。

他には、単純に新幹線や特急を使わない方法で、ひたすら東海道線に乗って乗り継ぐ。

あとは、高速バス。しずてつジャストライン&JRバスの「駿府ライナー」
これ以外にもいくつか高速バス路線があります。

こんなところでしょうか…

静岡に出張するともらえる交通費

静岡まで出張すると、会社から
「新幹線指定席の定価の金額」+「日当」
が支給されます。
これが、

  • 新幹線指定席(東京-静岡)6,350円
  • (日当 1,500円)

今回は、純粋に交通費だけで考えるので日当は省きます。

この交通費は、自己申告のうえ領収書は不要なので、実際にかかる費用が抑えられれば、それによる差額はぽっぽに入るというアレです。

新幹線の場合は、「エクスプレス予約」より「チケットショップで回数券」が安い。

さて、主流な手段は新幹線ということで、これから頻繁に新幹線に乗ることになりそうなので、お得で便利な「エクスプレス予約」デビューしちゃうか〜!とか考えてたんですが、結論から言うと静岡止まりのオレには必要無かったようです。

エクスプレス予約の割引運賃は、ここで調べられます。
EX-IC運賃ナビ

そして、オレ調べですが、新幹線回数券の、『東京-静岡』間の最安値で売ってる料金表がこちら。

注意:料金は変動する可能性があります。

写真左上の東海道新幹線、「静岡[自由]」に注目していただきたい。今回はこの価格で考えていきます。

回数券はこんなのです。

  • チケットショップの回数券→5,350円
  • エクスプレス予約→5,630円
  • (参考)新幹線指定席(東京-静岡)→6,350円

コレがそれぞれの買い方での料金。
エクスプレス予約で買うだけでも十分安いんだけど、年会費1,080円(税込)があるので、ちょっとでも安けりゃいいなと思ってたんですが、東京-静岡だとあまりメリットか見出せません。
まあ、それ以外にも確かに、

  • 指定席も自由席と同額
  • 指定席で乗る列車や座席変更の自由度(発車時刻後)

なんかがありますが、オレは基本的には自由席しか乗らないので、これらのメリットもほぼ感じません。

なんで自由席しか乗らないかというと…

これは、オレに限っての話ではありますが、

  • 平日の東京発(始発)しか乗らないので、自由席でも十分座れる。
  • 静岡発の上りも、一人なら座れなかった試しはない。
  • 静岡までの乗車時間なんて、約60分〜90分なので途中席を立つこともないし、席の並びのABCDEにこだわりない。(空いてたら窓側のAかE。だいたいCに座る)
  • 乗車時刻に拘束されない。
  • 下手に指定席取ると、ガラガラなエリアがあるのに混んでるところだったりするとなんかイラっとする。

強いていうのなら、終電とか週末の東京行きとか混んでるので、危険な感じはしますが、これらの理由から、自由席しか乗らないです。

チケットショップは場所を押さえておく

唯一のデメリットと思われる、わざわざチケットショップで買わないといけない点がありますが、オレの場合は新宿駅の駅近くでいつも乗り換えついでに往復分を買ってるのでそこまで負担感は無いです。
特に新宿はチケットショップが多いので、競争原理のせいか安いです。それよりも気をつけないといけないのが営業時間で、朝早かったり夜遅いとチケットショップが閉店になってしまうので、乗車する当日に調達する場合は注意が必要です。
ただし、一応時間外でも買える自動販売機が設置されてる店もあったりします。
http://travelers.co.jp/2015/10/08/post-2228/

ニュー新橋ビルは金券ショップ多し


オレの場合は、たまたま新宿が便利なんで新宿で買いますが、やっぱり金券ショップの聖地と言われる新橋のニュー新橋ビルはハンパ無いです。
どの店も新幹線回数券は店頭に料金表を掲げてますので、ニュー新橋ビル内をぐるっと一周チェックして回って一番安いところで買えばいいと思います。
ビルの奥に行くほど安い気がするのと、新宿より安いです。

チケットショップは、静岡駅近くとか、沼津駅近くなんかにもあり、チケット自販機も見たことあります。

新幹線回数券の有効期限と乗車できない日

もう一点あまり気にする事はないけど注意点として、回数券で乗車できない日が盆暮れ正月とゴールデンウイークに設定されているのと、有効期限は3ヶ月なのでなるべく先のものの方が安心です。
よって、新宿駅西口の北側とか、新橋駅近くみたいにチケットショップが近くにいくつかある場合は、価格もそうですが、新幹線チケットに注力してて、売れている店を選ぶと、仕入れたてで有効期限が多く残ってるチケットが買えます。

本当に頻繁に静岡へ行く場合は、6枚綴りの回数券を自分で仕入れるのが一番早くて安いですが、オレは頻度的に微妙なので、ちょっとそこまでは勇気ないです。

回数券6枚の料金表(自由席)

http://railway.jr-central.co.jp/tickets/kaisuuken-jiyuu/
ただ、このリンクの普通に買う回数券の額面でも、金券ショップの方が少し安く買えます。そのあたりの安く買うノウハウはググッたりすればわかるんでしょうが、割愛します。

チケットショップの新幹線回数券利用時のお得額

結局チケットショップで新幹線回数券買うといくらお得になるのかというと、

(東京-静岡)

  • 新幹線指定席→6,350円(通常価格)
  • チケットショップの回数券→5,350円

6,350-5,350=1,000円
さらにこれの往復で、
1,000×2=2,000円

という事で、2,000円浮くことになるのでバカにできないっす。
駅弁食ってビール飲んでもお釣りがきますね〜。

新幹線を使わずに東海道線を使った場合を考えてみる

所謂、各駅停車の利用です。所要時間は3時間10分ぐらいかかります。
静岡までは、接続無しで行く列車は無いので、一番多いパターンとして、熱海で接続して乗り換える形が多いでしょう。

(東京-静岡)

  • 新幹線指定席→6,350円(通常価格)
  • 東海道線普通運賃→3,350円
  • (参考)東海道線普通運賃+グリーン券(平日事前)→3,350円 +980円=4,330円

6,350-3,350=3,000円
さらにこれの往復で、
3,000×2=6,000円

という事で、6,000円浮くことになるので結構でかいです。
上モノのうなぎ食えちゃいますね。

(参考)快適度で普通列車グリーン席の利用がオススメ

参考までに普通列車には、グリーン席があり、東京-熱海(最長で沼津)間で利用できます。
さすがに普通列車のシートで3時間はキツイのと、料金が51km以上で平日事前購入が980円と定額なため長距離なほどお得なのでコスパ的にも悪く無いです。


これを使っても
6,350-4,330=2,020円
さらにこれの往復で、
2,020×2=4,040円
約4,000円浮いちゃいます。

そうは言っても、実際オレも静岡からフルで普通列車は使ったことないです。
沼津や三島からであれば使ったことありますが、思いのほか快適すぎてこれだけの長距離で一度普通列車のグリーン席座っちゃうと、もう普通車両に戻れないです。

さらに交通費を安く抑えられる高速バス

さて、最後にコスパの王道「高速バス」の利用した場合についてです。
乗り換え無しなうえに所要時間は3時間22分と案外東海道線の普通列車と10分程度しか変わりません。
高速バスは、静岡-東京間だといくつか路線がありますが、バスタ新宿発着の静鉄ジャストライン(JR関東バス)の「駿府ライナー」が個人的にはオススメです。
静岡新宿線 - 路線情報 - 静鉄エクスプレス
何回か利用したけど、概ね1時間に1便あるので利用しやすいのと、圧倒的に安い。それに、平日なら座席が空いてるので案外楽です。(土日祝は、ある程度混んでるっぽいです)
チケットは、下記サイトで「トク得割/ネット割」で取れればなんと2,090円と、新幹線の1/3になる。
高速バスネット

(東京-静岡)

  • 新幹線指定席→6,350円(通常価格)
  • 高速バス「駿府ライナー」→2,090円

6,350-2,090=4,260円
さらにこれの往復で、
4,260×2=8,520円

という事で、浮かせられる額は8,520円。
アッシャー!なんか好きなもん買えそうです。

現実的には…

まあ、ここまで書いてなんですが、実際は例えば往復とも高速バスで行き来できるなんて、そんなうまくはいかないです。
仕事の出張で行く訳で、アポには時間が指定されているので、まず静岡への行きは新幹線使わないと間に合わないし、ピンで動く時は好きに移動手段選べますが、それでも高速バスで遅延なんかしたら全くもって言い訳できません。なので、必然的に行きだけは新幹線を使います。
ただ、帰りは午前中に用件が終わるとかでないと、午後2:00ぐらいの早い時間にお仕事が終わったとしてもよほど今日中の仕事がない限り、帰社せず直帰しちゃうので帰りは高速バス使ってゆっくり帰れます。

高速バスを使うもう一つの理由

オレには高速バスを使って帰る理由が、「安い」以外にもう一つあります。
それは、「睡眠時間の確保」のためです。
この睡眠不足については、以前エントリにも書いている。

新幹線でも、オレは大概気持ち良くなって寝ちゃうんですが、ひかりだと約60分で着いてしまうので、乗車していろいろやってから寝始めると実質30分ぐらいしか寝れない。なので焦ってひかりに乗らずにあえてこだまに乗ってのんびり帰ることが多い。こだまなら60分くらい眠れる。

これでも寝れないよりはマシだが、オレの寝不足、睡眠不足状態はこんなもんではなく、できればもっと移動時間を睡眠時間にあてたい。そんなオレにとって、もってこいの移動手段が高速バスなのである。
平日の高速バスはガラガラで気兼ねなくシートは倒せるし、近くでベラベラおしゃべりする人もいない。
新幹線に比べると若干揺れが激しいが、どこでも寝れてしまう能力を持っているオレにとっては、そんなのもたいした問題にならない。
そんな訳で、オレが高速バスを使う理由は、安いってことともう一つ睡眠時間が取れるという一石二鳥になるためでもある。

まとめ

最後にまとめます。

(東京-静岡間の料金)【差額】

  • 新幹線指定席(通常価格)→6,350円
  • エクスプレス予約→5,630円
  • チケットショップの新幹線自由席回数券→5,350円【+1,000円】
  • 東海道線普通運賃→3,350円【+3,000円】
  • 東海道線普通運賃+グリーン券(平日事前)→3,350円 +980円=4,330円【+2,020円】
  • 高速バス「駿府ライナー」→2,090円【+4,260円】

注意点やコツ的な話など

  • 東京から静岡だとエクスプレス予約より金券ショップの回数券が安い。
  • ニュー新橋ビルの金券ショップは、更に安い。
  • 独り行動なら新幹線は自由席で十分座れる。
  • 時間に余裕があって睡眠不足ならば高速バスがオススメ。

実際によく使うパターンとしては、

  • (行き)新幹線「金券ショップの自由席回数券」
  • (帰り)高速バス「駿府ライナー」

これで、【+5,260円】
このパターンが、一番現実的で、交通費も浮いて、睡眠時間も取れるパターンになる。



そんなオレにとっては高速バスサイコー\(^o^)/

東京発! 高速バスガイド2016 (イカロス・ムック)

東京発! 高速バスガイド2016 (イカロス・ムック)

大好きなはてなブログのキャンペーンお題に参戦する

はてなブログのキャンペーン。まず第一弾…てことは第二弾以降もある…?
よし、コンプリートしちゃおうじゃないか。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?

けっこう前からはてなの存在や、サービスが気になってたんだけど、はてなダイアリーはどうも、何というか敷居の高さを感じてた。
そこでタイミング良く
『はてなブログ始めました。』
という話を聞いて、ブログなら他でやってたし、当初は無料で広告表示なしってブログは少なかったので、そんなのに価値を感じたりしながら、久しぶりに、文章中心のやつを始めてみた。
ちなみにこのブログははてなブログでは二つめのブログとなる。

2.ブログ名の由来を教えて!

インパクトのあるタイトルが欲しかったんだけど、あまり思い浮かばず、ブラックでシンプルに行こうかなという程度で思いついたタイトルがこれ。
ブラックバスは、釣ったことない上に全く興味ないし関係も無いです。

3.自分のブログで一番オススメの記事

今んとこコレっすかね。
まだまだ発展途上、どんどん書きたいです。

4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと

文章を書くきっかけと場を与えてくれたこと。
多様性を認め、視野が広く保たれること。

5.はてなブログに一言


お世話になります。
PCからではなく、ほぼiPhoneからの更新なため、PCでできることをアプリでもっとできるように、ガツガツ開発してバージョンアップして欲しい。
例えば、ウィキペディアのリンクとか引用を、スマホからでもアプリ内で簡単に生成できるようにして欲しい。


はてな村奇譚上

はてな村奇譚上

靴洗いに辟易したら、コインランドリーで靴専用マシンを使えばいい

毎週、週末に子供(小学生)2人の上履きを洗う係のオレです。
上履きなんて、
「学期末の修了式に持って帰って休み明けまでに洗って始業式にまた持っていけばいい派」
なんですが、
ヨメの
「毎週洗うんで週末には上履きは持って帰りなさい」
という方針のもと、ほぼ毎週洗っているわけであります。
全く、「自分の手は汚さずに結果だけは求めやがる。」
海外ドラマ「24」の主人公ジャックバウアーの名言です。

最近のコインランドリー事情(簡潔に)

コインランドリーは、昔は銭湯と抱き合わせで設置してあるところがほとんどだったので、コインランドリー使いたけりゃ銭湯を探せ!っていう感じでしたが、最近は、コインランドリー単独の設備がポコポコとできてきました。
オレが以前愛用してた場所も、そこそこな稼働率だったので少し調べたことあるんだけど、投資、資産運用案件としてもなかなか安定して手法らしいので、オレもコインランドリー経営してみたいです。

靴洗いマシンを発見!

話を戻すと、基本乾燥機しか使わないのがウチの使い方ですが、近所に新しくできたところに行ってみると靴を水と洗剤で洗うマシンを発見!

靴専用の乾燥機も付いてます。
以前は衣類用のノーマルのローリングする乾燥機で靴も一緒に乾かしたりしてましたが、若干ゴム臭くなるのが(溶けるんじゃないかと)気になるし、効率も悪かったのでこの靴専用はいいですね。

使い方は簡単

基本200円投入してから、くつをぶち込むだけ。
一応、細かい話すると、ぶち込む前に内部洗浄もできます。
洗剤は自動投入。この、コシのある黄色いブラシがローリングして汚れを落としてくれるわけですが、中でどういう動きをしてるかは、洗浄中は蓋がロックしてしまうので、残念ながら見ることはできません。

20分で、洗い、すすぎ、脱水までして仕上げてくれます。中は見えないのですが、仕上がりからするとちゃんとできてます。

追加で2分脱水が無料でできるので、これも使ってきっちり脱水します。

そして、乾燥機にかける。


100円で20分乾かせます。

電子レンジのような扉を開けると、ヘアドライヤーの先端みたいな温風吹き出し口が4つあります。

底にはチリやゴミが落ちてて目立ちますが、気にしないことにします。

一つの吹き出し口に2つ掛けれるので、最大4セット(足)同時に乾かせます。
今回は2足なので、バッチリ空気を取り込んで乾かせそう。

上履きは構造がシンプルなので乾きやすいです。
たぶん全乾燥まで20分要らない。

100円を投入すると乾燥開始。20分間乾かしてくれる。

まとめと感想

全く手間をかけずに、上履きを洗って乾燥までしてくれるこのマシンは素晴らしい。
仕上がりもちゃんと汚れが落ちてて綺麗になります。たぶん手動で洗うよりもムラがなく洗える気がします。
時間はトータル40分ほどかかりますが、待ってる間は自由時間なので、ブログでも書くか、閲覧してればすぐです。
手動で洗うと一つ5分×4で20分はかかるのでありがたいです。
料金は、トータル300円。
1足だと少し割高な気がするけど、2足以上洗う靴があるならば、オレなら迷わず使ってしまいます。

唯一難点を言えば、靴の内側インソールがブラッシングできてないと思われます。
まあ、最低限洗剤ですすいでるのと、たまには手動で洗うので、その時にでも内側を洗えばいいんじゃないですかね。

上履き洗いに辟易してる方は、比較的新しいコインランドリーを見つけたらチェックして見るといいかもしれません。靴洗いマシンが運良くあったら、ぜひ利用をオススメします。


知っている人だけが儲かる コインランドリー投資のすすめ

知っている人だけが儲かる コインランドリー投資のすすめ

コインランドリーの女<コインランドリーの女> (角川コミックス・エース・エクストラ)

コインランドリーの女<コインランドリーの女> (角川コミックス・エース・エクストラ)