ブラックブログ

黒く、楽しく、いつくしむ!

2020東京オリンピックのチケット申し込んでみた(観戦競技選定と考察)雑感

2020東京オリンピックのチケットをゲトりたい皆様こんばんは。

先日オリンピックのチケットの販売申し込みが開始されたようですね。
オレはまさに東京都民で地元開催に当たるわけだが、どうせオリンピック競技の観戦なんて、スポーツおたく、あるいは選手の関係者で埋め尽くされるものだと勝手に思っていた。またチケットは高額で富裕層が見に行くもんだとも思っていた。(イメージとしては一人10万〜100万くらいという勝手な先入観が植え付いていた)


なので、販売開始のニュースはテレビのないオレでも知っていたが、特に気にかけていなかった。
ヨメのオリンピックのチケット申し込まないの?という疑問にも、あぁそうだね・・。ぐらいの回答だったんだが、どんなモンじゃいとググって見ると、案外良心的な価格設定がされているではないか・・。
ticket.tokyo2020.org

オリンピック見に行くぞー!!

海外開催だとこれに旅費が乗ってくる上に外国語対応で間違いなくこの先オリンピックなんて見に行こうとなんて考えそうに無いと思われるのだが、東京開催なら、日帰りで交通費もワンコイン(500円)で往復できるレベルで近いので、せっかくならワンチャン申し込んでみようという思いになってきた。

まぁ競争率は激高で当選するかわからないけど、申し込むだけならタダ。ということで申し込んで当たってから、お金払って購入するかも含め考えようと思う。まぁ購入してからも公式に転売もできるそうなのでなんとかなるでしょう。

実は長野オリンピックは行ってたんだったっけか・・・

思い出したんだが、オレは実は長野オリンピックは見に行っていた。ボブスレーを見たんだが、まぁ、(ボブスレーすげぇ・・・)ぐらいの記憶しかない。観客もスタジアムとかじゃないし、会場の雰囲気感じるとかそういうノリじゃなかった。
まぁそもそも仕事というか写真材料の取材を兼ねての観戦だったのであまり気持ちは乗っていなかった。
ただ、長野の街はオリンピックでお祭りのような雰囲気でよかったと思っている。
その時のチケットは手配した記憶はなく、確か(選手とかではない)企業関係者から回ってきたものだったと思う。

オレのチケット申し込み状況

いざ申し込もうとすると独自サイトでのID登録が必要。まぁそれはいい。
ID登録が済むと、観戦する競技の選択をするわけだが、当然なんだがこれがめちゃくちゃ多いので悩むことになった。

「柔道」メダルセッション全日程申し込み完了!!

まぁいろいろ考えた結果、これに落ち着いた。
理由は以下で書きます。

申し込み内容詳細

  • 柔道
  • 7/25~8/1 までの全メダルセッション
  • A席4枚ずつ(7/25のみ2枚)
  • 全てカスケード設定

計1,630,584 円
何だこれ・・・こんな金ないし・・まぁ全部当選すればの話ですし。

柔道を選択した理由

tokyo2020.org
この競技スケジュールが全体で一番見やすいですね。

ルールがわかってる。単純に見たい。

まぁ柔道は子供らがやってますのでルールもわかってますし、子供も連れて行って内容も共有できるんで。これがまぁ最大の理由ですね。

日本戦が見たい

せっかくなんで日本人の試合が見たいです。当然でしょう。そうなると、柔道は階級ごとに毎日日本人選手が出てきますので、少なくとも予選なら間違いないです。

メダルセッション

柔道では基本、「予選〜準々決勝」、「3位決定、準決勝、決勝」でセッションが別れてます。予選の方が試合が多く見れるし日本人の試合は確実に見れるでしょうけど、日本の柔道は強いので高確率で準決勝ぐらいまでは上ってくるでしょう。まぁ仮に日本人負けてしまったとしても世界レベルの柔道を生で見れるのはそれはそれで良いかなと。

いやオレと同じこと考えている人が多分にいることは承知です・・。

ダメもとで人気どころを狙う

競技を選んで行く中でこれだけセッションが多いと、ただオリンピック見にいくってだけなら何かしらは見れそうな気がしてきた。
なので、その中でも初回申し込みではどうしても人気の競技の上位の席を狙ったほうがいいという考えになりました。

他に観戦してみたい競技と雑感

ボクシング

タイトルマッチみたいにカードが明確で特に日本人を含むカードだと見に行きたいけど、それが全くわかりません。また、勉強不足でどういう進行方法になるのかもわからない。おそらく階級ごとに予選と決勝を実施する柔道に似た形になるんだろうけど・・。で、最終的にこれは実施するかも未確定のようです。まぁこれについてはどうにも出来ないので仕方ないですね。
両国国技館で場所は近いんで見にいきたいんだけどなぁ。

野球

これも日本戦なら見にいきたいってのもありますね。野球も強い日本なので侍JAPANがメダルセッションに行く可能性も高確率でありえます。
オレの世代はテレビで毎日巨人戦やってた世代なんで見たい番組にかぶせて半強制的に野球を見てましたのでルールを知ってるんですが、いかんせん子供らが多分ルールわかんないです。

サッカー

これも日本戦ならみたい。あとメダルセッションではおそらく日本戦はないでしょうけど、世界のサッカーを見てみたい。予選はどこで日本戦をやるかは全く未定。

バレーボール

これも狙うなら日本戦がある予選でしょうね。しかし、組み合わせブロックが違ったら見れません。予選だけでセッションがありすぎて選べない・・・。

サーフィン

これだけは千葉なのでやや遠いですが、サーフィンの世界大会が日本で開催されること自体希少なので行くだけでも価値ありかなと。
しかし波の状況次第ではその当日に競技の実施がされるかわからないのがこのサーフィンという競技。サーフィン祭りのチケットを買って競技も見れるならラッキーぐらいで構えておくぐらいがちょうどいいのかもしれない。

まとめ

日本戦は見れないと思え

まず、日本戦が見たいという願望は現時点では捨てたほうがいいのかもしれない。そんな結論に至りました。ていうかそれ考えてたらキリがないです。つまりはその競技自体に興味があって、オリンピックの雰囲気、戦いを見て見たいという競技がなければチケットを買う方向性は定まらないんじゃないかと思います。
オレの場合それが柔道という競技であったのでよかったんですが、これがないと何を選ぶか迷うことになりますね。
日本戦だけを見たいなら、もう直前の販売か当日券狙うしかないんじゃないでしょうか。
しかし実際、これ当選するんでしょうか・・・取り越し苦労かもしれませんが、もしA席(54,000円)で当選してしまったら購入資金が現状無いです。
確実にオリンピックチケット貧乏に陥ります。

そんな感じで、6月20日の当選発表をとりあえず待つこととします。

3つの東京オリンピックを大研究 (3) 2020年 東京オリンピック・パラリンピック

3つの東京オリンピックを大研究 (3) 2020年 東京オリンピック・パラリンピック

【筋トレ】コミコミ5万円で筋肉ボディを手に入れられるのか?やってみる!【肉体改造】

今年の夏こそは細マッチョなモテモテボディを手に入れたくてしょうがない皆さん、くびれたウエストのボディに憧れている女子の皆さんこんばんは!

今年は悪いけどオレは手に入れます。むきむきモテモテボディを!

昨年はビーモン(b-monster)を始めてそれはそれで良い体験だったんですけど、若干手遅れだったのと、結果が出たかというとビミョーなところでした。
gjcc.hatenablog.com

なので、今年は少し早めにそして計画的に肉体改造に取り組みたいと思います。そして、何をどうして、どんだけできたかという模様をネタにしていきます。

目指すボディ、目標地点!

まず、目指すところ、これがないと始まらないっすね。
anan (アンアン) 2018/07/11 No.2109[カッコいいカラダ2018/竹内涼真]
イメージ的にはこれぐらい仕上げたいなと。

巨乳化!

2カップぐらいはあげたいですね・・。(なんだそれ・・)
まぁ、わかりやすくしましたが、男ですw
要は貧弱な胸板をなんとかしたい。
基本夏はマッパで裸族になるのが好きなんですが、かっこいい裸族になりたい。パンイチでの様になるボディ

腹筋割れ

そして、デフォルト5段バラで割れてましたが、贅肉ではなく筋肉で割る!割ってやる。
オレはやる!やらなきゃそれはカス!
割れた暁には、腹筋をギャルに触らせてやろうと思います。

日焼け(おまけ)

これは基本例年やっているんですが、天然の紫外線で仕込みたいと思ってます。入場料が値上げされたらしいですが、今年も新宿御苑でやっていきたいなと・・・。
見た目の問題ですので、筋肉とは関係ないですね・・・。まぁ見せ方の一つです。それも重要です。

息子(中1)に腕相撲で勝つ(おまけ)

実は恥ずかしながら息子に腕相撲で負けました。ガチな相撲でもたぶんもう勝てないです。これをなんとか挽回してやろうと思います。
そうは言っても言い訳ですが、ちなみにオレよりウェイトが15キロ以上重いです。
(柔道では)体重や見た目を言い訳にするなと言い聞かせてますのでオレ自身が体現しなければなりません。
しかし、相手は毎晩成長ホルモンがドバドバ出ている時期ですので強敵です。



まぁ、こんな感じでしょうか。目指すところとしては。
目標なんでかなり具体的に照準を絞ってみました。

次はどうやって筋肉ボディを作って行くか。

手法と行動

トレーニング面

エニタイムフィットネス

ガチなマシンジムに加入します。3ヶ月で引退する予定です。あるいはもしハマったら移籍するかもしれません。
上半身はマシンで徹底的にイジメてやろうと思います。
その代わりランニングとかバイクとかの下半身はそこまでというかほとんどやるつもりはないです。

ビーモン(b-monster)

これは、どちらかというとまた行きたいだけです。楽しみもないと続かないので。都合3回くらいはスポットで使ってみようと考えてます。
まぁ必要ないですけど、筋肉の機能面の確認と、サンドバック殴りたいです。ストレス解消です。

ウーバーイーツ(Uber Eats)配達員

苦手な下半身はウバ活のチャリ漕ぎで筋肉つけながら稼ぐという一石二鳥で効率よく時間を使っていきます。
また、自転車は減量にもなるのでいろいろ良いかと。

栄養面

トレーニングよりも栄養の方が重要だという話もありますので、今回は栄養面も十分にやっていきます。

プロテイン

これはまだ検討中です。粉モンで買おうとは思ってますが、どれを使うか決めてません。
まぁタンパク質入ってれば安いので十分という話もあるので、あんまり気にしてません。最悪コンビニのミルクプロテインかもしれません。

鍛神HMBサプリ

買っちゃいました。胡散臭いぐらいネットで広告が飛び込んできますが、実際これを試してネタにする意味でも使ってみます。
ただ飲むだけで痩せるとか、腹筋割れるとかは信じてませんので大丈夫です。この鍛神についての効果の着目点はどんだけ効率上がったかという点です。

鍛神 HMB サプリメント 高配合 2000mg

鍛神 HMB サプリメント 高配合 2000mg

食事では肉食

あとは食事で肉(特にチキン)を多めに意識して食って行こうと思ってます。

製作期間

3ヶ月

だらだらやってて夏が終わってしまっては意味がありません。
プロジェクトには期限とマイルストンが重要!
最低1ヶ月ごとに写真とともに「使用前→使用後」みたいな感じで経過報告していきます。

予算は5万!(コスパも重要)

コスパも追求!

金を積めば筋肉が手に入るのかというと、そういうわけではないと思いますが、少なくともお金ないので5万くらいでなんとかしたいです。
途中上乗せする可能性もありますが、コスパもなるべく重視して行きます。

見積もり(開始の現時点)

項目 金額(税込・円) 内容・備考
鍛神HMB 21,440 定期4回
プロテイン 5,000 概算
エニタイムフィットネス 28,239 8月まで
ビーモン 11,000 ウィークエンド会費
合計 65,679 概算

もうすでに5万超えてますが、ビーモンは行くかわからないのと、主要な費用は最終的にいくらかけたのか、掛かったのかも集計したいと思います。

それではこんな感じでやっていきましょう!
結果は順次ネタにしていきます。

#8 【続・ブラックワイフ】探偵ごっこ物語

相変わらず夜に帰ってこないヨメ

2018年3月。夫婦の言い争いは無かったものの冷戦状態が続き、ヨメの戻ってきて欲しいという主張を受け入れたオレは、再び別居したくなるくらい嫌気がさしていた。
だがしかし、ほとんど帰ってこないヨメがいない中で、子供と過ごす時間はまんざらでも無かった。いやむしろ楽しかった。逆にオレが別居しようにもヨメが帰ってこない中で、この子供達を置き去りにして家を出るというわけにもいかないのもあった。

ヨメは、友達のいるスナックに行く。コンビニに行ってくる。相談を受けて話をしてくるなどと、手を替え品を替えるように要件を言って、深夜に出かけて朝帰り、いや週末はほぼ昼帰りを繰り返していた。
正直何をそんなに飲みに行く必要があるのか。オレといる家が嫌なのか?それとも男でもできたのか?いや、ひょっとしたら給料が少ないので生活費を稼ぐために、オレに内緒でスナックで水商売のバイトでもしているのか?これが一体いつまで続くのか?終わりはあるのか?
冷戦状態だとはいえ、ここまで帰ってこない頻度が高いと流石に気になった。真実を知るためにオレは探偵の依頼を康夫に託した。

素人探偵康夫

いやもう全くの未経験なわけだから探偵ごっこみたいなもんだ。あまり期待はしていなかった。しかし、プロに依頼する金もないし、ヨメの外出中にはオレ自身は小さい子供をほっぽらかして独自に調査するわけにもいかないし、選択肢は無かったし、とりあえずダメ元でもやってみることにした。それで手がかりが得られればラッキーぐらいな考えで始めたことだった。

ヨメが夜から深夜に出かけそうな日のあたりを付け、康夫の都合が悪くなければ出動するという方式で、狙いは金曜と土曜の夜。このどちらかは固かったのでまずはそこに照準を合わせてみた。

最終的にまず動くことになった日は土曜日の夜。その日は長男の誕生日のお祝いで食事会をすることになっていた。土曜の夜は堅いとはいえ息子の誕生日の夜にまでのこのこ出かけていくとは思えずその日に動きがある可能性は低いと思っていた。
もし動きがあるとすれば、食事会が終わって家に帰る途中か、家に帰ってから再度外出するかのどちらかだ。

康夫に出動の要請をして食事会の焼肉店の駐車場から張ってもらう事にした。焼肉店を出る際に、どこかに寄ってから帰るわ・・・。となるパターンも想定していたからだ。
しかし、車に乗り込み普通に帰る事になる。まぁ当たり前といえば当たり前の動きなはずだが、もし抜けるなら一番濃いパターンだと思っていたので正直若干拍子抜けしたのはあったが、まぁこんな日にも夜中に出かけることもないか・・・とも思っていた。

そして家に着き車を降りる際にヨメが動いた。
「ちょっとコンビニ寄ってから帰るわ・・・」

キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

テンプレのような言い回しに心の中では狼狽しつつも
「お、おう・・わかった」
と平静を装い、車庫入れをしつつ興奮に震える手で康夫にLINEで万一動きがあった時に送るスタンプで重要局面である旨のサインを送った。




【つづく】

ヴィーナス誕生

ヴィーナス誕生

フリースタイルダンジョンseason5 REC9【最新モンスター勝敗勝率一覧】"BATTLE OF BLACK MONSTER【団体戦編】"

フリースタイルダンジョンが大好きなみなさまこんばんは。

season5のREC9では前RECからの引き続いての、"BATTLE OF BLACK MONSTER"で団体戦をおっぱじめるという展開。
若干前回の焼き直し感はあるんですが、まぁメンツと展開が素晴らしかったのでこれはこれで良かったですねー。

ついに2代目モンスターも団体戦を開幕。
そして、ラスボス般若が卒業!

卒業となったラスボス

「般若」最終成績

モンスター 試合数 勝率 クリティカル勝数 クリティカル率
般若 9 6 3 0.667 4 0.667

最後、ラスボス2代目の指名を受けたR-指定とのバトル。
般若の引退記念試合となる最後のバトルも良かったんですが、まぁあれは結果的に完全にエキシビジョンになってしまったので・・、
個人的にはダンジョンのラスボスとしてのベストバウトは、対「NAIKA MC」ですね。
youtu.be
今見ても最高でした!これ実際現場いましたけど、とにかく熱かった。
動画でもこの熱さが伝わってきます。
その熱さ、互いの完全に負けられない状況、想いが伝わってくるガチの戦い。鳥肌立ったし、感動してました。

ブラックモンスター対決は2代目モンスターの完全勝利!

ブラックモンスター対決は、個人戦、団体戦ともに2代目勝利で終わりました。
で、今回RECで何をネタにしようか迷ったんですが、団体戦の戦績でも一覧にするしかないですね。今回はチーム固定なのでランキングで順位でも出してみようかと思います。

団体戦の結果まとめ

【団体戦】ブラック・2代目勝敗一覧表とチーム順位

順位 チーム 所属 クリティカル勝数 クリティカル負数
1 呂布カルマ、R-指定 D 4 0 2 0
2 FORK、漢.aka.GAMI、般若 D 3 1 2 0
3 SAM、ID B 3 1 1 0
4 裂固、輪入道、ACE D 2 2 1 1
5 じょう、Novel Core、9for B 2 2 0 1
6 BASE、CIMA、ミステリオ B 1 3 0 1
7 peco、晋平太 B 1 3 0 3
8 崇勲、DOTAMA D 0 4 0 0

勝率タイの場合は勝手にですがクリティカル勝ち負け数で決めさせてもらってます。


ちなみに初代モンスターは団体戦もランダムに組み合わせてやってたので記録がありますので興味ある方はこちらもどうぞ!
初代目モンスター団体戦の個人別戦績集計

雑感

ラスボスの後任はR-指定となりました。
まぁ順当といえば順当ですが、なにぶん違和感があるのは仕方ないですが、これは慣れもあるので、今後やって行くうちにイメージ作られて行くものだとも思ってます。
いやーしかし、輪入道倒して、呂布カルマ、FORK、そして最後R-指定とかかなり無理ゲー感が出てきちゃいましたね。
ラスボスで激熱になったR-指定が見れればそれはそれで面白いですねー。

まとめ

さてこれでフリースタイルダンジョン史上 完全にひとつの転換期になるわけですが、こういう番組の展開として、またチャレンジャー呼んで元の展開に戻るってのもあるんでしょうけど、当然だらだら感は歪めません。
前回収録を見に行ったんでアレですけど、それを察してなのかちっと違う方向性に進んで行きそうです。
とにかく楽しく熱いMCバトルが見れれば間違いないはずなので、今後にも期待したいですねー。


** season5 2代目モンスター勝敗(勝率)一覧【REC8−8終了時】
これは本RECでは更新がないので前回エントリを参照願います
gjcc.hatenablog.com

season3までの初代モンスター全勝敗一覧はこちら

アサヒ飲料 モンスター パイプラインパンチ 355ml×24本

アサヒ飲料 モンスター パイプラインパンチ 355ml×24本

【Uber Eats】新たに導入された日跨ぎインセについての考察〜「ブースト」対「日跨ぎインセ」〜

Uber Eatsの配達パートナーの関係者のみなさま、またこれから始めようとしているみなさまこんばんは。

この春、新たに登場してきた「日跨ぎインセ」というクエスト

最近UE配達員界隈で賛否がある「日またぎインセ」あるいは「通しインセ」なんて呼ばれてますが、3日間で〇〇件達成すると□□円支払いが上乗せされますという追加報酬クエストのあれですね。

ざっくりとオレの観測範囲の中で見ていると賛成派もいる中で反対派がの方が若干多いという印象を受けますが、まずオレは賛成派です。


まぁ「日跨ぎインセ」も「土日や雨インセ」もあって更にブーストも高倍率であれば配達員の文句は当然無いわけなんですが、そうは問屋も降ろさず、ウーバーも下ろしてくれない訳です。
それは、いかに少ない資金で配達員を回せるか、というのがウーバーの中の人の命題だからなのは言うまでもありません。
どの道与えられた環境でやって行くしかないのです。
環境に合わせて受け入れて工夫するか、それが無理ならばおさらばという訳です。

とりあえず言えること、状況としては、日跨ぎインセが導入された分、ブーストが薄くなっている。これが現状でしょう。

ブーストより日跨ぎインセを推す理由

なぜブーストより日跨ぎインセの方が良いのか。

単価的側面

1件あたりの単価は日またぎインセの方が断然良い

これはもう1件あたりの単価が良いからに他なりません。
まず日跨ぎインセの実例ですが、


最低でもこれくらいの単価は出てきます。良いときはもっと良い単価です。
1件あたり100円〜180円とかそれぐらいじゃないでしょうかね。

じゃあブーストはどうなのか、計算式から出してもいいんですがあまり好きでないんで具体的でもっと簡単に実例をあげて見ましょう。

これは3.22kmとやや中長距離の案件かと思いますが、これが1.1倍ブーストで95円です。
しかも若干ざっくりですが3km超える案件は全体の3割以下ですので、ブーストでの1件ごとに売り上げが増えていくのを可視化できるのはいい点ですが稼ぎの単価からすると思ったより良くないのです。
ちなみに6ヶ月間の稼働内容を集計しても

■(ブースト金額計)62,812円 /(ブースト件数)594件 =105.7円

という結果ですが、このブースト件数は少ない件数ですが1.2や1,3を含みますので、1,1倍で考えるともっと低くなります。
ドロップ距離まで集計していないので超ざっくりですが、平均ドロップ距離が3キロいってるとは思えないのでまぁ80円〜90円/件ってところじゃないでしょうか。
つまりは単価的には明らかにブーストの方が日またぎインセより劣ります。
※あくまで自転車のケースです。

時間帯的側面

次に時間帯として見た時に追加収入の狙いやすさとしてどちらがいいか

ブースト適用の時間帯に拘束されない

日跨ぎインセが出てくる前に、オレはブーストの有り無しで稼働するかどうかを決めてましたが、それが今では唯一日跨ぎインセが該当しない木曜日だけ踏襲されている感じだと思います。
ゴールデンタイム(昼飯時、夕飯時)に広範囲でブーストが適用されるのは問題無いと思いますが、その前後はブーストが適用になったり、ならなかったりと入れ替わる外ことが多いです。また、渋谷・港は比較的ブースト適用になることが多いですが、ブーストが適用されているエリアに合わせてうまいこと立ち回れることはそう簡単ではないです。うまいこと収まることもありますが体感的な傾向としては、大概ブースト外に弾かれて行くような動きになりがちですね。これはブースト地域外に配達員が少なくなっていることも起因していると思います。
また、ブーストエリアは鳴りが渋いとも言われますが、これもリスクとしてはありますね。雨がふればブーストエリアだろが関係なく数珠るくらい鳴りまくりますが天気と気候のいい日のピーク時間帯以外は注文の取り合いで鳴りが渋くなることが想定できます。
それでもあえていうのであれば渋谷・港を中心に稼働している方はブースト適用率が高かったので有利だったかもしれません。

これが日跨ぎインセであればほとんどブーストが適用されなくなった今、鳴りさえすればどこで稼働しても良い訳です。もちろん3日間という制約はありますが、渋谷・港まで行かずに自分が稼働しやすくかつ鳴る自信のある場所でフルタイムでインセが付くと考えると自由度は確実に高まります。鳴りがいい雨の日を選んだり、雨が嫌な人は次の日までまったり予報を見て先に消化したりもできる訳です。

クエスト未達寸止めのリスク

日跨ぎインセの達成ポイントは2段階ですが一番悔しいというか辛くそしてリスクになるのが寸止めでの未達ですね。
レベル1が未達になるとブースト代りのインセが0になってしまうので、正直ダメージは大きいです。

レベル1がクリアできるかがカギ

ただレベル1だけクリアしてしまえばレベル2が未達で終わったとしてもダメージはそこまで大きくないです。
仮に先の例で行くと、

14/25dで
1400/2700
dあたり100/108

レベル2の未達が24d(件)で未達になったとしても。
1,400円/24d=58円(件)
と1件あたりで考えてもそれほど目減りしません。
これで超寸止めの場合ですからもう少し中途半端であればもっとマシになりますよね。
1.1倍のブースト狙いでもエリアをはみだしてブースト外のピックを受けることはあるので、同様に考えてればなんとか腑に落とすことはできそうです。(もちろんレベル2の達成を目指して寸止めでの未達は当然悔しいです)


日跨ぎインセが辛い人

バイクでの配達の方

おそらく日跨ぎインセの反対派の方はバイク利用の人に多いと思われます。理由はバイクと自転車の配達員が混在している時にはロングピック、ロングドロップ案件がバイク寄りに多く振り分けられるため、クエスト達成の難易度が自転車より件数をこなしずらいんではないかということだと思います。逆にブーストであれば、ドロップの走行距離に比例するので長ければ長いほど効率良いですからね。
ただ平均ドロップ距離が4km以下なのであれば単純計算でほぼ同等だとは思います。
ただ、バイクの平均ドロップ距離がつかめていないのと、ダブル率が自転車と比較してどうなのか見えてないのでなんとも言えないところですが、ダブル率が自転車より高ければその分件数をこなす効率は良くなるのでそこまで悲観することもないような気がします。

「ダブルが無く5km以上のロングドロップが多い」なんていう状況で、更に日跨ぎインセが自転車と同じ前提だとバイクは不利になりそうです。

中途半端な専業(専業に近い副業)

日跨ぎインセの特徴として、達成すると次回の設定件数が上がって行くことです。ガチ専業であれば何も考えずガンガン消化していけばいいでしょうけど、設定件数がコントロールできないので、稼働時間に波がある方は次週レベル1の設定件数が上がってしまって全く日跨ぎインセの恩恵が受けれないというケースがありそうです。
また逆にせっかく今週は稼働時間が多く確保できて件数も消化できそうなのに設定件数が少なくて、すぐにレベル2まで達成してしまいそれより上の件数がノンブースト状態と同じになってしまうので、効率が悪くなりモチベーションが下がってしまうケースとかもありそうです。
これが週末と平日は別管理のようですが、稼働時間の確保が週ごとに安定していない方は効率が悪くなる恐れがあります。

この件数設定配分の最適化ってのが運営側でも課題なんじゃないでしょうか。

鳴りは悪くなったのだろうか?

日跨ぎインセの登場により鳴りが悪くなることはないと思ってます。
早く消化するために初日に配達員が多くなる説や、最終日は追い込む人が集中するだとか諦める人がいるから鳴りがいいだとかいう説もありますが、オレはほぼ関係ないと思ってます。
いろんな状況でやっている配達員が混在してますので。

ベストな立ち回り

あえてレベル1狙い

基本安定的に稼働が取れる前提で、副業で取り組むならばレベル1だけクリアしていくのが一番効率良いんではないかと思ってます。
なぜかレベル2の方が件数単価が悪くなる、あるいはさほど良くならないという傾向なのも理由の一つです。
(これはこれでなんか意図的な運営側の狙いがありそうです)
ただ、
「次週はどうせ稼働できないんで今週レベル2まで達成しておこう」だとか、
「土日インセや、雨インセと絡めて集中的にやろう」
だとか色々考え柔軟に対応する計画的な戦略が必要になってゲーム性は増しますね。
もちろんブーストも少なくなってもまだまだあるので狙えれば狙います。


まとめ

ということでオレはブースト代わりの日跨ぎインセは自由度が高まるという意味で賛成派となります。
まぁ副業組ですので変化に悲観的になるよりも受け入れた上でゲーム性の要素が一つ加わったと考えて、これくらいの変化は乗り切っていきたいと思います。

バイク配達用 デリボックス

【Uber Eats】祝1000配達達成!〜デビューから6ヶ月の総括と現実!(おまいどんだけ稼いだんか?)

Uber Eatsの配達パートナーの関係者のみなさま、またコレから始めようとしているみなさまこんばんは。

とうとう1000配達まで達成してしまいました。デビューから約6ヶ月でしたが、感覚としてはあっという間でしたね。まだ当面は続きそうなウバ活ですが、一応半年、1000配達という節目なんでデータも取ってますことですしこの辺で一旦総括でもしてみようと思います。
これがUber Eatsの現実、生データです。

ウーバーイーツってどうよ? 儲かんの?

いろんな方々からのウーバーイーツの配達員に対して一番の疑問点というのは、
「結局、儲かんの?、稼げんの?Uber Eatsどうよ?」
ってところなんじゃないかと思います。
コレは配達員同士でも気になる事項だと思いますし、街中で配達中に声かけられる内容で一番多いのがコレですから。
しかし、コレって話せば長くなる内容だと思っていて、やっている人ならわかると思いますが、その場では稼げますとも儲かりますともダメですとも一概に言えないと思うんですよね。
で結局「ぼちぼちですねー」なんていう当たり障りのない大阪商人の慣用句みたいな答えになってしまうわけです。

まぁ、ただ一つ確実に言えることは副業として取り組むのであれば、
「もう他のバイトはできない、やる気にならないかもしれない」
ってことですかね・・・。
大事なのでもう一度書きますが、副業であればの話です。
ただし、今の状況がそう変わらないか、良くなって行くんであればという前提ですが・・・。
状況は少しずつ変化してきましたし、これからもしていくでしょうから。

6ヶ月間の集計結果

ということで、うんちく語るよりもデータで開示ってことで、ぜひ参考にしてください。

「収入」/「オンライン時間」=「換算時給」

まずはコレですよね。
これから始めようとしている人も、配達員の方も人の稼ぎは気になりますから。もちろんオレも人の稼ぎは気になります。

配達数

975配達

総収入

644,047円

オンライン時間

444時間11分

換算時給

1,450円

その他

2019年1月〜3月期:ゴールドパートナー認定

※9月22日スタート〜キリよくする為3月末〆
まずコレは全部(ブースト、クエスト他インセ)込み込みの数値です。
※紹介料は一切入ってませんので配達での純生です。

デビュー当時の1ヶ月は季節柄的にも鳴らない、評価悪い、鳴る場所を確認するために実験的にいろんなところでオンラインして拒否しまくっていたので、1回目の配達から直近まででよくここまで上がってきたなぁ・・・ってのが正直なところです。年末年始に稼げたのもデカいですね。だいぶその期間で引き上げてます。
gjcc.hatenablog.com

6ヶ月間のレコード(最高記録)

日別「最高時給」2,782円/h

一番換算時給が良かった日です。

  • 日時と天気:1月12日(土) 初ピック11:43  曇り時々雨
  • オンライン時間:3時間40分
  • 達配数:12 (うちブースト対象9、うちダブル0)
  • 売り上げ:7,802円(ブースト1,484円込)
  • クエスト:昼LV3完クリ 2,400円
  • 総収入:10,202円
  • 稼働エリア:新宿→渋谷・港→新宿

おそらく本降りだと効率悪くなるはずんで、小雨か雨上がりだったんだと思います(詳細は覚えてません)
にしても3時間半で万こえです!ブーストは1.2か1.3ぐらいあったのかもしれません。そこまでは記録してないんでわかりませんが。
配達数が12回と完全に昼インセ狙いなんで、まぁ最大瞬間風速なのは間違いないです。

週別「最高週間時給」2,173円/h

一番換算時給が良かった週です。

  • 日時:12/31〜1/6の週
  • オンライン時間:22時間59分
  • 配達数:68 (うちブースト対象58、うちダブル7)
  • 応答率:94%
  • 売り上げ:41,630円(ブースト7,581円込)
  • クエスト:計 8,200円
  • 総収入:49,830円

まさに年末年始ですね。クエストは毎日ついてたんですけど昼夜完クリしてるのは1日だけなんで、まだ伸びしろはあるのかもしれないです。

日別「最高収入額」24,133円、「最高配達数」33回

一番配達数と収入額が多かった日です。

  • 日時と天気:1月6日(日) 初ピック11:11  曇り
  • オンライン時間:10時間33分
  • 達配数:33 (うちブースト対象31、うちダブル2)
  • 売り上げ:20,533円(うちブースト3,693円込)
  • クエスト:昼LV3完クリ 1,800円  夜LV3完クリ 1,800円
  • 総収入:24,133円

15:00〜17:30が休憩で後半戦はラストまでやりました。完クリのインセが1,800円なので、これもまだ伸びしろがあると言えばあります。インセなしでの2万超えいったー!って感じですね。ブーストが無いと2万超えは肉体的にも時間的にも相当厳しいということがわかります。

月別にまとめるとこんな感じ

やっぱ月別の推移で見ないと面白くないですね・・・。

金額と時間、配達数の総括

配達数 総収入 オンライン時間 換算時給
9月 34 24,183 29h57m ¥807
10月 124 81,322 77h27m ¥1,050
11月 220 131,005 110h30m ¥1,186
12月 217 150,216 80h26m ¥1,868
1月 185 127,265 65h12m ¥1,952
2月 82 51,462 31h42m ¥1,623
3月 113 78,594 48h57m ¥1,606
975 644,047 444h11m ¥1,450

※9月22日スタート〜キリよくする為3月末〆

まぁこれは特に説明不要ですね。これから始める方も参考にしていただければと思います。

ざっくりとした立ち回りについての振り返り

9月〜11月まではなるべく時間があいてる時はオンラインでやる。っていう特に何も意識せずだらだらやってましたが、12月と1月の寒さに連動したと思われるブーストと年末年始の昼夜インセにいい感じに餌付けされてしまったため、年明け以降はブーストやインセがない日、時間帯は、ほぼ稼働しなくなりました。というかできない人間になってしまいました。

その他指標データでの簡単な分析

ここから先はやや配達員向けの内容かもしれません。

配達数 うちダブル数 うちブースト回数 ダブル率 ブースト率 インセ依存率 配達単価(全込み)
2018.9 34 4 8 11.76% 23.53% 14.85% ¥711
2018.10 124 15 59 12.10% 47.58% 6.29% ¥656
2018.11 220 24 83 10.91% 37.73% 4.27% ¥595
2018.12 217 32 147 14.75% 67.74% 13.91% ¥692
2019.1 185 19 166 10.27% 89.73% 11.00% ¥688
2019.2 82 7 71 8.54% 86.59% 4.66% ¥628
2019.3 113 10 47 8.85% 41.59% 20.73% ¥696
合計 975 111 581 11.38% 59.59% 10.54% ¥661

以下少し解説します。

うちダブル数(ダブル率)

一度に2件受けた配達の数とその率です。
基本ダブルは全て受ける方針ですし実際受けてますので、ウーバーの配達を仕分けるAIが仮にずっと同条件の場合、間接的には配達員の多さを表すと思ってます。ダブル率が高いと配達員が少ないという仮説ですが、もちろん運もありますので試行(配達数)が少ないとあまり当てになりません。

うちブースト回数(ブースト率)

ブーストの回数と全件数に対するその比率です。金額ベースではなく件数ベースです。
チャリはほとんど1.1で、たまに1.2や1.3がありましたが、区別はしてません。
12月から2月まではかなり意識してたので高確率ですが、3月から「日またぎインセ」が登場してウーバー側の方針としてブーストが弱めになってそれに合わせるような立ち回りに変更せざるおえなかったため率は下がりました。

インセ依存率

総収入におけるインセ(主にクエスト)の占める割合です。
もちろんブーストは含まれてません。
インセも基本意識してやってます。
3月はブーストが弱くなり、日またぎインセが登場した関係でより一層意識するようになりましたが、やはり高くなってますね。

9月が高いのは初回50配達まで件数700円保証があったからだと思ってます。

配達単価(全込み)

総収入/配達件数 です。
始めた9月が一番高く更新できてません。
これは、総収入にはブーストもインセも全て入ってますので、初回50配達までは1件700円保証インセがありましたが、これがいかに強いかがわかります。

その他

満足度は、9月10月は酷かったです。
12月から3月中旬まで100%でしたが、現在は98%。

応答率は、今集計を確認し始めたところですが、全体でざっくり80%前後ぐらいでしょうか。基本鳴っているときのロンピ以外は拒否はしません。

キャンセル率
応答後の配達員都合キャンセルは0回です。


「ウーバーイーツ は稼げる?稼げない?」などうんちく語るサイトは多いですが、これらが生のデータなんで要は事実で現実です!

まとめ

今んところまだ6ヶ月でキャリアは浅い方ですがこんなもんですかね。
今後もまた公開していきますんで気になる方は取り急ぎツイッターでも更新情報はお知らせしてますんで要チェックしてください。
何かしらの参考にはなるんじゃないかと思ってます。

自分は(時給的にも総額的にも)稼いでる配達員だと思ってないです。
上には上がいますし、もっとライトに取り組んでる方、季節限定の方などでまちまちなのですが、あえていうのであれば地の利でいうと有利な方だとは思ってます。
今後は今までの平均(込み込み時給換算1,450円)を上回っていけるかが一つの目標で指針になるかと思います。そして、すでに効率重視での取り組み方になってますので、もしこれからの変化に対して立ち回りで対応できずにズルズル下回っていくようであれば、取り組み方について色々と考えなければならないと思ってます。



これから配達員を始めようと思っている方は、ぜひこちらからどうぞ!!
gjcc.hatenablog.com

gjcc.hatenablog.com

[スゴイ] サイクルジャージ 67600M0LC C(ブラック/キャノンデール) US M-(日本サイズL相当)

【Uber Eats】配達パートナーを始めるとき、紹介料キャッシュバックを最大限に多くもらう方法

ウーバーイーツの仕事を始めようと配達パートナーの登録するにあたり、紹介ボーナス、キャッシュバックがいっぱいもらえる紹介先を探してるみなさまこんばんは。
いきなり結論から申しますと、このブログから(つまり僕から)紹介コードを受けて登録するのが、一番多く現金をゲトれますw
手前味噌ではありますが、紹介料を新規登録配達員にキャッシュバック還元しているサイトをざっくりとですが調べましたので、間違い無いです。
gjcc.hatenablog.com

紹介ボーナスを還元する理由

僕もウーバーイーツを始めようと最初に登録する時、どの紹介者が一番多く紹介報酬を還元(キャッシュバック)してくれるのか、多く現金をプレゼントしてくれるのか探しました。
そして、一番多く還元してくれてそうなブログを見つけ、そこそこ信頼性もありそうだったので、そのブログ主から紹介コードを受け取り、それで登録したあと50回配達を達成して現金を振り込んでいただきました。
この仕事、ウーバーイーツを始めようと思っているという事は少なからず現金が必要で始める方も多いと思います。最初は、最低限必要な道具を揃えるにも、少ないながらも何かと出費もあるものです。
そして、個人事業主スタイルは完全出来高制のため、ちゃんと稼げるのかどうか初めはとても不安でしたが、そんな中でこの現金でのボーナスの還元は、50配達達成の当初の目標になったし、精神面でも非常に助かりました。

ウーバーイーツの仕事をスムーズに立ち上げるためにも、このブログから紹介コードを受け取り、紹介料キャッシュバックをボーナスとしてぜひ受け取ってください。

紹介ボーナスの金額(還元率が)が高い理由

他の紹介ボーナスを還元するサイトやブログは、僕もチェックしますが、そのサイトの質の高さからしてどう見てもその紹介ボーナスを還元して手元に残った分で食っていこうと考えているプロ、ないしはそれで稼ぐ目的で専属のサイトを立ち上げてます。
なので、サイトの質や情報を高める代わりにサイト主あるいはその組織が食っていくために登録者への還元率は無闇に上げれないという実情があると思われます。
まあ、還元率は60%〜70%といったところでしょうか。例えば紹介ボーナスが60,000円だとすると40,000円ぐらいはもらえるかと思います。残りの30%〜40%、金額にすると上記の例えで20,000円は紹介者に残るイメージですね。
実際、僕が紹介コードを受け取ったサイトでも、メールやLINEでサポートしますだとか、質問はなんでも受け付けますだとか、始めるまでの一定の安心感はありましたが、いざ配達を始めるにあたって、紹介者に対して相談したことも、しようと思った事も一度もありませんでした。
逆に紹介者に相談したところで一般論の回答しかないでしょうし、むしろ登録してから仕事上で起きたトラブルや問題はウーバーイーツのサポートセンターに問い合わせないと解決しないことがほとんどなので、別に紹介者に質問しようとか、相談しようという発想になりませんでした。
そして、何よりウーバーイーツのお仕事はとても簡単なのでそこまでトラブルも問題も発生しませんでしたがw

一方で当ブログ主の僕は、本業はサラリーマンでウーバーイーツは副業で取り組んでいる身ですから、この紹介コード発行によって発生した紹介報酬を、新規登録された配達員さんに最大限に還元したいと思っております。
ですので、専属のサイトやブログを立ち上げている訳ではありませんが、この雑記ブログの1コンテンツとして、紹介ボーナスの還元をしたいと思ってるわけです。
とはいえ、紹介ボーナスを還元するための事務処理は多かれ少なかれ必要ですので、その経費分程度だけでも残ればいいという考えが、高還元率、高額キャッシュバックを実現できる理由です。
もちろん僕もみなさんが登録後にメールやツイッターなどでできる範囲のサポートはしますが、ほぼ必要無いと思ってるほど登録から仕事が軌道にのるまでの道のりはとても簡単です。

当ブログ(管理人)の信頼性について

僕はただのウーバーイーツの1配達員です。運営の関係者でもなければ、紹介コードで得た収益で生計を維持している紹介のプロでもありませんが、これからウーバーイーツを始める方に、とにかくシンプルに少しでも多くの還元をできればという目的で紹介コードの発行とキャッシュバックを行っております。
ですので、経費や手間を最小限にするために、既存で持っていた自身のブログの中で、紹介コードについてのお知らせと、それを活用することをオススメしている次第です。
そしてこのブログは、ウーバーイーツのために立ち上げたブログでもなければ、そのために独自ドメインを作ってるわけでもない、趣味で始めた雑記ブログです。
そのためさまざまな内容についてのカテゴリーやエントリがありますが、全て数年の積み重ねを経て大事に育てたブログです。
よって、当ブログが不正により炎上するような事態は僕の本意でないことはもちろんのこと、みなさんが登録した後に僕の紹介コードで登録して良かったと思っていただけるよう対応していきます。

紹介コードを送信して、あなたの元に招待報酬のキャッシュバック還元額を振り込むまで個人で対応しておりますので、組織的な対応に比べると何かと至らない点があるかもしれませんが、誠心誠意対応しますので、ぜひともよろしくお願い申し上げます。

ウーバーイーツ配達員を気持ち良く始められるよう支援をいたします!

ウーバーイーツは、もう既にわかってる方も多いかと思いますが、個人事業主です。
仕事に必要な道具は全て自分で買うなりして揃えるしかありません。ウーバーからはバックの支給のみです。
お金を稼ぐために必要なモノを揃える費用で給料(報酬)が圧迫されるのは非常に辛いです。
せっかく始めるのだから、少しでも気持ち良く始めるためにこの紹介報酬のキャッシュバックを活用しで下さい。

それでは、良いウバ活ライフを!!
gjcc.hatenablog.com


【Uber Eats】900配達達成!〜ウーバーイーツで実際使ってるグッズを紹介「2018〜2019冬版」

Uber Eatsの配達パートナーと、それに興味を持ってるみなさんこんばんは。

なんだかんだで、900配達達成しましたが、最近は少しまったりやってます。ただこのまま行けば節目の1,000配達達成もすぐですねー。

ウーバーイーツの配達員をやる上でオレが使っているグッズを紹介しようと思います。
「必須」「あったほうがいい」てな感じで分類しますが、あくまでオレ目線なので、参考にする場合は必要に応じ判断していただければと思います。

持ち物系【必須】

ワイヤレスイヤホン

これはチャリ漕いでるとアプリの注文鳴っても気づかないのを防ぐ目的なのと音楽聞くためです。
完全ワイヤレスタイプを2台持ちでやってます。これらのタイプは充電がもって3時間なのでバッテリー切れで交換すれば交互にして常に使えます。
最初1台使いだったんですが、イヤホンのバッテリー切れた時に結構鳴っているのを気づかずに逃した経緯もあり2台にしました。

サブ

メインはたっぷり約2〜3時間使えるタイプ。サブは若干電池劣化してきてる感じですが、1時間使えればメインが充電完了するので問題ないです。
あと当然音楽聴きながらできます。ただ両耳つけてると危険ですしポリスにも注意されます。(片耳ならOKらしい:ポリス見解)その辺りは自己責任で・・。

コード付きはいかにも付けてる感あるのと、かさばるので使わないです。あと、たまにヘッドホンでやってる人見かけますが、あれはあれで印象悪いっすよね・・。bad喰らわないんですかね・・・。

モバイルバッテリー

リアルにこれ使ってます。
これないとバッテリー100%で始めても3時間ぐらいでリタイアになります。
iPhone スマホの充電だけならこんなに大きいのいらないんですが、本業でiPadの充電が通用しないといけないので兼用でこれ使ってます。オレはアンドロと2台持ちなのですが、ケーブルさえあれば2台同時充電できます。大容量のわりに軽いと思ってますが、今もっと軽いのあんのかな・・・。※ただ、コレは最近盗まれてしまいました・・・。

iPhone 充電ケーブル

まぁモバイルバッテリーとセットですよね。
これは個人の好みがあると思いますがポイントは長さで0.7mがベストだと思ってます。あと巻き取り型がコンパクトで好きだったんですが、ウバる時は巻き取り部がかさばるのでNGです。あとは強度をどこまで求めるかですね。
ちなみにアンドロの充電ケーブルは100均一製ですね。一応持ってるけど稼働中に使うことはほぼ無いです。

水(500mlペット)

アサヒ飲料 おいしい水 六甲 600ml×24本

アサヒ飲料 おいしい水 六甲 600ml×24本

あえて水なのは飲む用の水分というよりも、どちらかというと「うがい用」です。幹線道路を走ってると意外と道路粉塵食らってるもんです。かといってマスクをつけるのもうざいのと印象悪いのとで、水でまめにうがいしてます。
暑い時や喉乾いたらもちろん飲みます。

中タオル(3枚)

バックの中で商品が動かない用です。3枚がかさばらず、押さえるのにも万能な枚数だという結論になりました。
プチプチとか断熱シートとか色々使ってる人見ますが、かさばるんじゃないかと思って見てます。

持ち物系【あったらいいもの】

帽子(キャップ)

これはオレにとっては必須っす。身バレ防止のための帽子だからです。靖国通りの歌舞伎町周辺や渋谷スクランブルの横断歩道待ちの目の前を通るときなんかはこいつを深く被って通り過ぎます。
機能的には雨降ってるときに結構かわせます。寒い時は若干の寒さ対策にもなります。
ニット帽とかでもいいんですけど、主観だとベースボールキャップが配達員としては見栄えが一番いいと思ってます。ニューヨークヤンキースでもエンジェルスでもマリナーズでもなんでもいいと思います。

カッパ(レインコート)

雨の日は必須です。小雨がパラつく時や、雨予報の時はもう最初からこれ着て出動します。そこまでカッパ感が無いデザインなので、予報が外れて雨降ってなくても違和感ないと思ってます。風も防ぐんで意外と防寒性高いです。

スマホ腕バンドホルダー

他の配達員さんが使ってるのを見てカッコ良く見えたので思わず買ってしまったんですが、今は使ってません。
オレは右利きなので左手につけて右手操作になるんですけど、画面見ながら操作するのにいちいち止まらないといけないので操作性が悪く使わなくなってしまいました。結論としてはオレは手が大きいので「左手持ち左手操作」が基本です。使わない時はポッケに収納です。操作中は左手が完全に死にますが、右手は確実に生きます。
コレ使うと両手死ぬのでヤメました。

自転車スマホ固定ホルダー

持ってるけど使ってません。
赤チャリ派のオレはしょっちゅう乗り換えるのでいちいち取り外すのが面倒くさいからです。
マイチャリとかバイクでやってる人はよくつけてるのを見ますが、いいんじゃないかと思います。

冬の寒さ対策【必須】

ネックウォーマー

簡単なのでいいと思います。極寒の時は耳と鼻まで被せて目だけ出してます。真冬でコレ無いとメンタルやられます。
ただし、客ドロップと店ピックの時は完全に顔出ししてます。

タイツ

といっても普段使いです。
革パンがあったかくていいとか、防寒のパンツがいいとか聞きますが、中にタイツが最強だと思ってます。そうすればズボンは普段はいているので使い回せるんで・・。

手袋(スライドタッチ手袋)

ミドリ安全 指先スライド手袋 スライドタッチ ブラック L STCHBKL

ミドリ安全 指先スライド手袋 スライドタッチ ブラック L STCHBKL

指先が出てるので指紋認証スマホ、iPhone対応です。
スマホ対応手袋とかありますが、オレは操作性を求めて生指で操作したいのでこれがグッドです。しかも細かいイボ付きで滑りません。
少し寒いくらいならこれで十分なんですが、極寒になるとこれでは不十分なのでイボつき軍手を上乗せて装着してます。それは親指の先だけハサミでカットしてます。そのため安いやつ使ってます。

カイロ(使い捨て)

オカモト 温楽 レギュラー 30個入

オカモト 温楽 レギュラー 30個入

貼らないタイプです。主に手を暖める用でポッケに入れてます。
手が冷たくなったらポッケに手を入れるとあったかいっていう単純な話です。

冬の寒さ対策【あったらいいもの】

リストバンド

リアルでこれ使ってます。オレにとってはほぼ必須ですね。
腕長なオレはチャリ漕いでると袖が捲れ上がってくるんですよね。手袋と袖の間が地肌になってしまうため冷えるので使ってみたら良かったです。
夏は汗拭きにもなります。
結果冬はチャリに乗る時は普段使いになりました。

まとめ

今んところこんなもんですかね。
現金対応になったらコインケースとか必須になりそうですけど、結構釣り銭って重そうだな。これはこれでそうなったら最適解を見つけたいと思います。

オープン工業 コインケース M-650

オープン工業 コインケース M-650

❇︎
その後現金配達やってますが、こんなコインケース持ったら重くて仕方ないですし、長くやってると確実に溢れます。
チャック付きの小銭入れが最強という結論になってます。

モバイルバッテリーは「Anker」よりも「cheero」でしょ。となった理由

モバイルバッテリーをお探しの皆様こんばんは。

実は先日モバイルバッテリーをバックごと豪快に盗まれまして・・・、


なんぞ神楽坂の中心から愛を叫んだわけですが・・・。
ポリスには諸々届出はしたんですが、人が死んでないとポリスは本気を出してくれないので帰還することはほぼほぼ諦めてますということで、このままではお仕事、ウバ活、等々に支障が出ますので早速代替品を調達しなければいけない自体に陥ってます。
まぁそれはいいです。

オレのモバイルバッテリー遍歴

まずはこれまでお付き合いしてきたモバイルバッテリーたちの紹介です。(すいません自分語りにしばしお付き合いください)

【初代】 ANKER Astro M3 13000mAh

2014年5月22日購入
¥ 3,295
現在は販売してない模様です。楽天で中古を見ました。

【主な仕様】
●入力 :5V / 1.5A
●Androidポート出力 :5V / 1A
●Appleポート出力 :5V / 2.1A
●合計出力 :5V / 2.1A
●サイズ :約147 × 62 × 22mm
●重さ :約291g
●型番 :79ANM3-WA
●容量 :13000mAh

当時は大容量でよかったんですが、いかんせん重かった。
息子にあげました。というか借りパクされました。

後継機はこれですかね。

実はこの前にも少容量のやつ使ってたんですが、記録がなく書けません。当然販売中止になっているでしょう。
これは小さくて使い物にならず娘にあげましたが、軽かったんですけど、ダサカッコ悪かったせいか娘もたいして使ってませんでした。

【2代目】cheero Power Plus 3 13400mAh

2017年5月21日購入
¥ 2,580

まだ現役です。しかも購入価格より高くなってる。

[内蔵バッテリー/容量] リチウムイオンバッテリー/13400mAh 3.6V (48.24Wh)
[本体サイズ/重量] 92 × 80 × 23 mm/245 g
[本体充電時間/推奨使用回数] 約 8 時間(2A USBアダプター使用時)/約500回
[入力/出力] DC 5V 2A / DC 5V 3.4A(合計) Auto-IC機能搭載
[付属品] 本体充電用USB-MicroUSBケーブル、取扱説明書、保証書(1年保証)

直近でこれ使ってましたが、正直気に入ってたので、盗難は痛かったです。まだこれより軽いモデルも出てないし、寿命的な衰えも感じてなかったし。

というわけで三代目を探す旅にアマゾンを物色してきました。

三代目モバイルバッテリーノミネート

前提条件

  1. 10000mAh以上
  2. 2ポート
  3. 軽さ重視

iPad充電に耐えれるに最低限必要な容量で、複数端末持ちなので同時充電もしたい。ただ容量と重さはトレードオフなんで、その辺りが悩みどころ。

まずはコレ!

cheero Power Plus 3 13400mAh

¥ 2,980/320 g
リピートかいっ!
って思うほどコレ気に入ってたんですよね。ただ同じものを2回買うっていうと芸がないのも確か。
使い方振り返ってみると、ここまで容量いるかってのはある。あと若干重くもう少し軽くしたいのもある。
今までバッテリーがすっからかんになるまで窮地になったことは数える程しか無いし。今は新幹線、高速バス、お店入れば電源がある席も多くなってきたので容量的にワンランク下げて軽さを追求してもいいかなと。


そこで、モバイルバッテリー最大手アンカー登場!

Anker PowerCore Lite 10000

¥ 2,999/211 g
薄くてこの形状もイイね!
しかし、コスパがねー・・・前述の「cheero」買えるかんね。

ということでもう少し探してみると・・・

フィリップス PHILIPS モバイルバッテリー 10000mAh

¥ 2,580/218 g
コレもイイねーさらに薄いし、コスパもいい!
かつて有線イヤホンがコスパ最強で音もよく愛用してたのでオレとしては信頼性も持ってますPHILIPS。
差別化されている特徴としてMicro USB とType-C 両刀使いで充電できるのはいいんだけど、必要あるかぁ・・ってのが正直なところ。過剰設備なんではないかと・・・。

そして、次・・・やってくれました。cheero!

cheero Power Plus 3 10050mAh

¥ 2,380/192 g
要は盗まれた機種のひと回り容量小さいバージョンです。
コスパいいし、軽いし、+50mAh勝ってるし。
あえていうのであれば前述の機種たちに比べると薄くない やや寸胴型タイプ。
でもオレはiPhoneと重ねて使うことも無いのでそこまで薄い必要無いってことになった。
あとこのデザインなんか好きなんですよねー。バッテリーに限らずcheero製品のデザインが好きなんで最終的にコレに決めた。

cheero製品について蛇足

cheeroを初めて知ったのはモバイルスピーカーだったんですが、これがかなり良かったんで好きになったんですよね。
デザイン、コスパ、音質と三拍子揃ってた。
www.amazon.co.jp
しかし今では売ってません。後発で似ているデザインがいろんなメーカーからたくさん販売されてますが、当時は先駆けだったような・・。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/137/137922/
まぁ結果、これも息子に借りパクされたんですが・・・w。

まとめ

モバイルバッテリーをアマゾンで物色すると検索順位的にやたらアンカー製品が強めなんですが、なんなんですかね?
政治的というか見えない力的な何かを感じずにもいられないところですが、チーロの方がコスパも重量も秀逸って結果になってますし、アンカー製品ってデザインがそこまでカッコ悪いってわけじゃないんだけど、どうしてもcheeroの方がカッコ良く見える。
まぁデザインは個人の好みがですけど、cheeroが分厚いといっても問題になるほどの暑さでは無いと思ってますんで、ぜひ比較検討してみてはいかがでしょうか。
ちなみにオレはダンボー系デザインが好きなわけではなく、アレは無駄に高いとしか思ってませんw・・・。

追伸(その後)

その後、cheero Power Plus 3 10050mAh については今度は中学生の息子に借りパク気味にあげた、と言うより正確に言うとオレ的にやっぱ容量が物足りなかったので、結局盗まれた
cheero Power Plus 3 13400mAh

これをを買い直すと言う結果に落ち着いてます。

#7 【続・ブラックワイフ】どこまでも利害が一致してしまうマイメン

とりこし苦労

康夫からの着信履歴から時間が2〜3日経ってしまったが、コールバックがわりに送信したLINEだったにも関わらず、すぐに返信が来た。
「久しぶり、元気してるかなと思って・・・。
 軽く飲みにでも、どう?」
別に悩むことも心配する必要もなかった。
そろそろ、あの大炎上劇から2年がたち、熱りも冷めただろうという頃合いをみて康夫は連絡して来てくれたのだ。
そんな連絡が来たタイミングで2017年の冬、オレは別居を始めていた。
当時は、不動産の件が原因で離婚となるのはお互い回避避しようという思いで一致していた。が、それから2年経っても結局はオレはヨメとうまくいっていなかった。

年末年始はお互い忙しく都合が合わないでいたが、年明け早々にやっと都合がつき飲みにいった。
近況報告をして、タラレバの話をして空白の時間を埋めるようにいろいろと語り合い、2年前と変わらないマイメンの関係を取り戻すことができた。
大炎上した件については、康夫はもう過去のことだということで消化できていて、先を見ていた。オレは申し訳ない気持ちでいっぱいだったのもあり、その後も再び顧客を紹介する窓口としてちょくちょく会うことになった。
顧客を康夫に紹介し、営業マンの康夫が商談成立まで持って行けばその紹介料としてのインセンティブは最大100万円というものだった。
借金を抱えていたオレは、康夫に客を紹介してインセンティブをゲトり借金を返す足しにできればということで、顧客を紹介して欲しい康夫とインセンティブを受けたいオレで再び利害は一致した。

ダメ元の依頼

月に1〜2回程度会っていく中で、夫婦関係のことについても相談した。ヨメが飲みに行って帰ってこない件である。そして、オレはおもむろに康夫にこう切り出してみた。

「探偵とかやってみるの興味ない?」

ダメ元で興味がなかったらスルーしようと思って振ってみたのだが、これに対し思いのほか康夫の食いつきは良かった。
そして一度そういうのやってみたかったという康夫は、オレの依頼を引き受けてくれた。


探偵を頼みたいが私立探偵を使うほど金を持っていないオレ、そしてそんな仕事を一度はやってみたかったという康夫との利害は三度一致したのだった。

こいつとは、このマイメン康夫とはどこまで利害が一致するんだ・・・
オレはそう思った。

【つづく】

FLASHデジタル写真集 手島優 35歳 気持ちいい体

FLASHデジタル写真集 手島優 35歳 気持ちいい体