ブラックブログ

黒く、楽しく、いつくしむ!

【Uber Eats】配達員の運転マナーが悪いのは本当か? (→一般人と変わらないレベルだと思う)

スポンサーリンク

街中でUber Eatsの配達員にぶつかりそうになったり、引かれそうになって激おこな皆様こんばんは。

前回のエントリで、ブクマコメントをいただいたののもあり、交通安全でひとネタ扱ってみようかなと思った次第です。
gjcc.hatenablog.com
ブコメに反応するわけではないんですが、あまり交通安全ネタを書いたこともないんで単にいい機会だなと思ってます。

そんなんで、Uber Eats配達員の運転に関する評判は良くない模様ですね・・・。
まぁ、代表的なネット記事で記憶に新しいのはこのSPAのやつなんかですかね。
nikkan-spa.jp
ネットニュースにも取り扱われてたのでオレも読みました。

まず現役配達員のオレの考えとしては、Uber Eatsの本部が語るように大前提として「安全第一」これは揺るぎない考えです。

「Uberにとって、安全は最優先事項です。・・・(以下略)」

一応本業は建設業の端くれでやってるので、交通事故以外にも熱中症とかも稼働中になったら終わりだと思ってます。
運送業や運輸業なんかも同じだと思います。
その理由はというと、交通事故とか熱中症も含めて事故が起きてしまうと、稼働中断しないといけないし、その処理や解決に相当な時間のロスになります。相手の問題もありますが、自爆事故も含めると、まずは自分がめんどくさいので最大限注意を払わなければいけないと思ってます。
完全出来高制でやっている以上、稼ぐには時間が必要だし、さらに稼ぐ行動をしていて出費が出るのはなおのこと痛いからです。

ウバ配達員のマナーが悪いってのは本当か?

で、「Uber Eats配達員の運転マナーが酷い。」ってなってますけど、まぁバイクは道交法で縛られてますんで置いておくとして、自転車配達員を擁護するわけでもなんでもないんですが、オレの稼働中の体感的な感覚からすると結論としては、
「配達員以外のふつうに自転車乗ってる人とマナーの良さ悪さは別に変わんないよね」
という感じです。
ただ、バック背負ってて目立つからそうなってんだなぁという感想以外ないです。
良い人は良いし悪い人は悪いで配達員だろうが一般人だろうが同じように存在します。単純に考えてふつうにその辺で自転車乗れる人が配達してるんで当たり前といえば当たり前ですね。配達員でもヘルメットかぶってマナーいい人も結構います。それは一般の自転車も同じようにいますよね。

そこに自転車運転のプロ意識はあるのか?

全般的にないと思います。
もっというとバイクの人は免停になったら仕事に支障が出ますので運転についてある程度のプロ意識はあるとは思いますが、配達のプロという意識はあったとしても、自転車運転のプロだと思ってはやってる人は少ないと思います。
ただし、ある程度やってきた人は、事故まで行かなくても色々と危険な経験もしてると思うので、怖いのも痛いのも自分っていう意識はあるんじゃないかと思います。
おまいらそれで稼いでるんだからプロ意識持てよって思われるかもしれないかもしれないですけど、自転車配達の安全運転の動機は道交法の罰則が甘い(実態としてほぼ適用されてない)ので、基本は痛いのとめんどくさいの嫌だ。ってことによると思います。
car-moby.jp
注意されることはあっても、こんなんで捕まったとか罰金払ったって人聞いたことないっすよ。

その上でぶっちゃけおまいはどうなんだという話ですが、信号無視とか逆走とかオレもやったことはあります。(語弊を恐れずいうとやってます)
ただし、「他の人の迷惑にならないように」これだけは考えてます。

信号無視

こっちが青で走ってるのに赤信号を堂々と走ってくるやついますよね。なんでこっちが止まらなきゃいけないんだよって腹たちます。
ただし、時間帯やタイミングにもよりますけど、誰も渡らないのに、車も通らないのに赤になる信号ってありますよね。
渡ったところで誰の迷惑にもなるわけでなく待ってるとただ時間が消費するやつ。
まぁバイクや自動車は道交法で罰則があるのでちゃんと止まりますが、歩きや自転車の人は無視しちゃう人はたくさんいると思いますし、実際いますよね。

逆走

これはウバ配達員に限らず、一般の自転車の方が多く感じます。老若男女問わずいます。まぁこれも当然ウバ配達員より一般の自転車の方が圧倒的に数が多いですからね。逆走してくる自転車とすれ違うと腹たちます。お前が外側走れよと・・。
まぁこれも人も車もいないようなところで逆走する分には誰にも迷惑かからないんで問題ないんですけどね。

その他

他には、スマホながら運転ですかね。これは残念ながらウバ配達員に多いかもしれません。
しかし、ちゃんとクレードルやら腕ホルダーつけてる人は多いです。
ちなみにオレはクレードルや腕ホルダーを使おうとしたこともありましたが、画面が見ずらくなってかえって危ないという結論に至ったので手持ちです。

交通安全のポイントとしては

つまりは最低限 他の交通の迷惑にならないように心がけては欲しいもんですし、自分も考えてます。
街で遠まきに逆走や信号無視している人を見かけたとしても、実害がなければ、自分が迷惑かからなければいいわけですから。
相手を怖がらせたり、ブレーキを踏ませるような運転は下手な運転だと考えてます。
それさえできていれば高確率で交通安全が守られると考えてます。

自転車は立ち位置が便利

自転車って歩行者と自動車の中間なんで色々使い分けられますよね。っていうか勝手に使い分けてます。
あるときは歩道を走って歩行者の信号にしたがって、あるときは(歩行者の信号に方が早く赤になるので)車道を走って車扱いでの信号に従う。
たまに自転車専用って信号もあったりする。
どれも青優先で解釈する使い分けができるんです。(本当はどっちなのか正規には正解がありそうですが・・・)
安室ちゃんのSWEET 19 BLUESの歌詞を思い出しました。

もうすぐ大人ぶらずに、子供の武器も使える、いちばん旬な時

まぁそれはいいです。

まとめ

交通事故ってのは誰でも起こしたくて起こすもんじゃないと思うんですよ。
事故が起こるときってのは、調子に乗ってるとき(気分が乗ってるとき)と集中力が切れてるときのどちらかです。
特に若い子は車の運転経験も含め浅かったり、調子に乗りやすい傾向にあったりするためか、保険料が高いことで事故率が高いことが証明されてますんで、特に気をつけていただきたいと思ってます。自損事故もそうですが、稼ぐ活動で(補償などによる)負債を背負ってしまったら元も子もないですから・・・。
それではみなさんご安全に!