ブラックブログ

黒く、楽しく、いつくしむ!

個人間カーシェアリングの「エニカ(Anyca)」で車を3回ほど借りてみた雑感

スポンサーリンク

個人間カーシェアリングの「エニカ(Anyca)」を利用しようか迷っているみなさんこんにちは!
ここ最近マイカーを手放した関係で、3回程度ユーザー側で利用したので、雑感エントリでも書こうと思います。

エニカ(Anyca)とは

anyca.net
レンタカーやカーシェアリングなどの会社ではなく個人同士で車の貸し借りをするプラットフォームのサービスです。
このエントリはHOWTOではないので、詳しくはサイトを参照いただくとして省略します。

エニカ利用状況

  • 3回ほど利用
  • 車種はどれもワンボックス系で用途は荷物載せるか人載せるかの必要があったため。
  • 日時はいずれも土日で朝から終日利用

また、利用する予定が事前に決まっていて、ブレてキャンセルの無いような予定で使ってみた。
車の引き渡しは新宿希望で探したけど、結果的には状況によって電車に乗って取りに行くこともあった。

雑感

車種が多いですが、コスパを考えて予算と引き渡しと返却は近い方がいいので絞り込んで検索していくと、案外ワンボックスカーは枯渇してしまうイメージですね。ただワンボックスカーの相場はカーシェアもレンタカーもそれなりに高いので、ざっくり言うとエニカだと破格だと思います。まぁこれは輸入車やスポーツカーなど全般的に言えると思います。

一般的な利用用途は、大まかに分けて車の利用に目的がある「実用的利用」か、いろんな車を乗り回したい「試乗的な利用」かの二つに分かれると思いますが、

  • 試乗派→いろんな人からいろんな車を借りる
  • 実用派→お気に入りの人(車)を見つけて繰り返し利用して常連になる

といった具合に利用するのが向いていると思います。

理由は、車選び以外にもにオーナーの背景も知る必要があるので、決めるのにどうしても時間がかかります。
試乗派は車選び自体が楽しみなのでさほど問題に感じないかもしれないけど、実用派の場合めんどくさいとか手間に感じるからです。
オーナーは車の数だけいてその生活パターンや考え方もまちまちなので、時間に融通が効く人、気にならないような人が断然借りやすいです。
これはまた、メッセージで交渉してみないとわからない部分も多いからです。
基本ルールはありますがそれでも細かい部分はオーナーと交渉と確認次第。あの人はOKでもこの人はダメ。またその逆も然りです。

一番の問題点は引き渡しに時間を決めて待ち合わせする部分

至極当たり前のことなんですが、待ち合わせ時間には遅れるとオーナーに迷惑がかかります。遅れを許容できる範囲もオーナー次第でまちまちではありますが、実際遅れれば利用者としての評価が落ちる可能性は高いでしょう。
相対的にこれがカーシェアならば、スマホで時間をずらせばいいだけ。レンタカーであれば利用時間が少なくなるだけで、特に連絡する必要もありません。これはオーナー側で「引き渡し、返却代行サービス」的なものができなければ今後もつきまとうと思われます。またそれを実現するのは低コストでやっている以上なかなか難しいと思われます。

メリット
  • やっぱりコスパでしょうか
  • 車にしても人にしても出会いがある
デメリット
  • 返却時間はともかく、引き渡し時間は基本的に時間厳守
  • 車選び〜利用車両確定まで時間がかかる
  • オーナーごとにルールが違う、確認が必要

利用しやすいコツ

実際の利用開始より早めの時間で申し込む

保険の適用が利用開始時から24時間単位なので、利用開始時間は早めに設定して実際の引き渡しはその一時間後などに設定すると時間が前倒しするときに保険の適用をカバーするためにキャンセル→再申し込みしないで済みます。

評価は忖度があるのを考えて判断

利用後の評価はオーナーとユーザーの両者がつけ終わるまでお互いの評価を確認できないシステムになってますが、なにも問題なければ基本★5つです。なので基本オール5の減点法で考えた方がよろしいかと思います。つまりは★5の評価については気にする必要はないです。★4以下の評価コメントだけ気にすればOKです。

希望はぶつけてみる

引き渡し場所と時間などで、こちらがワガママだと思う希望も案外状況次第でそうでもなかったりしますので、引き渡し後のオーナーの行き先と時間などを確認してそこまで一緒に乗っていきましょうよ。などと提案するとお互い良い条件で引き渡しができる可能性が高いです。

まとめ

実用的には、やっぱり時間に縛られない(仕事をしている)人や、交渉がスムーズにできるオーナーが強いですね。こちらも借りやすい。
もう少し色々借りてみて、良かった車とオーナーについては常連化して利用しようと思います。
また、たまにはあまり街で見かけない速そうなスポーツカーや外車にも乗ってみたいと思います。
今度、カーシェアやレンタカーの比較エントリなんぞ書いてみようと思います。

それでは良いカーシェアライフを!