ブラックブログ

黒く、楽しく、いつくしむ!

基本は簡単コピペだけの「はてなブログカスタマイズ」やったこと4点と今後のやる予定6点

久しぶりにはてなブログのカスタマイズいじりました。
コピペするだけのレベルならある程度わかってるつもりだが、たまにしか触らないと勘が鈍るというか、うまくいかなかったりするとなんでうまくいってないか理解するのに時間がかかったりしてしまう。
月一ぐらいでカスタマイズしようと、ネットカフェに籠るけど、眠くて寝ちまったり、エロに走ったり、脱線したりして、なかなかできない。
そんな中、少しいじってみた点と積み残した点をメモがてらエントリしとく。

カスタマイズ変更方針

基本的には、コピペの丸パクリです。
面倒いのと時間掛かるのとハマったら抜け出せなくなるので、アレンジもしません。
ググって良さげなカスタマイズのデザイン見つけたら、だいたいコードも紹介してるので、コピペして反映されるか確認するだけです。
要チェックなのはコピペしたコードを貼り付ける場所だけちゃんと確認する。これ間違えると何も起きない場合が多い。
いろんなサイトから好きなもんだけパクればそこそこオリジナルっぽくなるはず。
まあ、コピペさせてもらいますんで、ご紹介させていただくという意味もこのエントリには含まれます。

今回のカスタマイズ変更点4点

見出し3種類(大中小)デザイン

今までは、大見出ししかカスタマってなかったので、中小見出しもカスタマしとく。
早速ググってみたものの、案外大中小の3つセットになってるコピペ対象は多くなかった。大中小ひとつずつ設定すると、デザイン悩むのでやりません。なのでセットモノがもう少し選択肢あってもいいと思った。

参考サイト

あざす!

「FontAwesome」の導入

上で書いた見出しを使うのには、もうひと手間いるらしい。
それがFontAwesomeていうフォントみたいなのを参照できるようにしないとできないらしい。
よくわからないところだが、入れといて損なさそうだし、一行コピペするだけなのでやってみる。
参照したサイトは見失ってしまったが、はてなブログ的には以下のサイトがわかりやすいし、意味も同じっぽい。

参考サイト

あざーす!

目次をデザイン

これは、もう少し探しても良かったんですが、見出しカスタマの近くに書いてあったんで、併せてやってしまう。
ググって一番強いサイトですしね。
下に貼っておきます。

参考サイト

アザス!

ソーシャルボタン

ソーシャルボタンのデザインまとめたエントリ見つけて、この手のやつも選ぶと悩むんでもう一番上に表示されてたやつをいただいた。
そのまとめエントリからのリンク
参考サイト

ごっつぁんです!

ちなみに、はてなデフォルトで用意されてるチェックつけるだけのものは、一応記事下だけ残しといた。


以上、これらの変更をPCとスマホの両表示変更してみた。



今後、やりたいカスタマ予定6点

フォローボタンの設置

これ完全に積み残した。
はてなの読者登録、ツイッター、feedly の3点あたりにしときましょうか。フェイスブックは誤操作身バレ防止のためやっぱやめときます。

最終更新日の自動表示

記事部でリライトがアピールできるのと、オレ自身いつリライトしたかがひと目でわかるように。

アドセンスの貼り付け場所を見直し

てか、3つまでだった制限数が無くなったとかいう話をどっかで見たので、バコバコ結果が出るようにもっと貼り付けてやろうと思う。
そうだなぁ、とくに記事中に自動で入るやつなんかいいね。

タイトル部分まわり

画像(イラスト)設定したりしたい。
具体的な構想はこれから探す。(ググる)
あとは、主要なカテゴリをトップメニューにするとか(ナビゲーションバー?)やりたい。
現在、いまだにほぼノーマルなんで…。

フッタ近辺

とくに明確なプランは無いけど、なんかいじりたいです。

関連(記事)コンテンツユニット

Googleアドセンスのやつです。
正直、今一番やりたいのがコレ。まあ、やりたくてもGoogleから認定ないとできないので、人のブログみては羨ましく眺めてます。コレ貼ってるブログは良質なブログで、かつ、やってる人はそこそこ儲けてんだろと勝手に思ってます。
オレもコレをやるためには、もっと良質なエントリを増やすのに精進するしかなさそうです。

最後にまとめ

以上、簡単なもので効果が高いカスタマイズを集めるとこんなもんじゃないでしょうか。
あと、たまにはカスタマ関係の本でも読んで見ようとかも思ってます。
それでは、今後もよろしくどうぞ!

はてなブログカスタマイズガイド―HTML & CSSで「はてなブログ」を次のステッ

はてなブログカスタマイズガイド―HTML & CSSで「はてなブログ」を次のステッ

フリースタイルダンジョンseason4 REC4【モンスター勝敗一覧】うぇいよー!

season4 モンスター勝敗一覧【REC4終了時】

まずは勝敗一覧

モンスター 試合数 勝率 クリティカル勝数 クリティカル率
裂固 6 2 4 0.333 0 0.000
呂布カルマ 6 5 1 0.833 3 0.600
輪入道 6 5 1 0.833 2 0.400
FORK 4 4 0 1.000 2 0.500
崇勲 5 2 3 0.400 1 0.500
ACE 6 2 4 0.333 0 0.000
般若 5 4 1 0.800 3 0.750

※ラスボス般若のみseason1〜4の通算成績です。

REC4-1雑感

season4 REC4も、また観覧募集に当選して新木場まで見に行ってきちゃいましたー。これで2回連続5度目になります。今回は200番代とかなりの若番号をゲトったんだが、諸事情で遅れて結局ほとんど最後尾になってしまいもったいなかった。200番代ならランウェイに張り付けるぐらい近くで観れるかなーとか、テレビにも切れで映れるかもーなんて妄想してただけに、残念…。

そして今回から変更点として2ターン制。
放送カットされてた感じですが、これの目的は、全クリまでに5人勝ち抜かなきゃいけないチャレンジャーを優位にして、100万ゲトに少しでも近く、挑戦して欲しいという意図だとの説明がジブさんからあった記憶がある。個人的には反対派で2ターンだと、ちと少なくて物足りないし、ジャッジも難しくなるんではないかなという意見。まあ、それでもフリダンの場合は2本先取で、クリティカルさえなければ最低4ターンあるし、様子を見ながらまた変えるかもしれないっていうことなようなので、我慢しましょう。

チャレンジャーは、『句潤』と『黄猿』のいずれも過去参戦してきたチャレンジャーでしかも複数戦合わせると3回目。いつしか崇勲がラップしてたようにチャレンジャーが一巡(今回RECに限って言えば二巡)してしまった感ありますね。
「フリースタイルダンジョン」崇勲「もうラッパーがいねぇから、余って呼ばれてるだけなんだよ」 - エキレビ!
まあ、再戦は再戦で過去の経緯を含めて楽しめるし、初登場は、どんな展開になるかを見るのが新鮮なので、再戦と初登場で半分半分くらいがバランスよくて丁度いいんじゃないでしょうか。


ゲストライブは「Creepy Nuts(R-指定&DJ松永) 」
うんうんオレもR指定のガチバトルが見たいです。
ライブも悪くないですが、やはり即興バトルで産み出てくるモノというのは魅力がある。
特にR指定が出るバトルは今や希少になってしまったので尚更のこと。

最後にモンスター勝敗状況は、負け先行してた裂固、ACEがそれぞれ勝って2勝目。

REC4-2雑感

まずは、「FEIDA-WAN」。一本先取したものの逆転で呂布カルマを倒せず。
2人目は「SAM」。結構好きなラッパーのひとりで、過去2回団体戦で出場して、活躍を見せたが今回は単独で乗り込み。相手は輪入道だったんだが、これがSAMのクリティカル勝ち。うーん輪入道は、なんかバース無駄使いしちゃったというか、2ラウンド目まで使ってしっかりとやっつけるイメージしてたところだがその前にクリティカルで終わっちゃったーっていう展開みたいに感じた。
早速2ターン制の餌食になってしまった印象。
SAMのバトルが見たいのは間違いないんだけどね、これは勝ったからいいんだけど輪入道とのやりとりをもう少し見届けたかったなと。

てな訳で、モンスター勝敗状況も、輪入道にもとうとう土が付き無敗はFORKだけになってしまった。

REC4-3雑感

この回はSAMの続きから。相手モンスターは崇勲。
このバトルでふと思ったんだけど、やっぱこの2ターン制が明暗分けるのに影響してると感じた。それによってSAMもあのキレイなライミングの持ち味を生かせず仕舞いで、崇勲の方がわかりやすい韻と勢いのスパッとした展開で持っていった感じがした。
そして、次はじょう。今回もキレッキレなdisで言うこともオモロイ。モンスターのACEもまとまってて韻も固めで上手いんだけど、独特の軽さを感じてしまう。その分インパクトはやっぱじょうの方があった。
とりあえずはクリティカルで、また次週楽しみにしましょう。

モンスター勝敗状況は、崇勲やっと2勝目。ACEも同じく2勝止まりが続く。

REC4-4雑感

まずは、じょうの続き。相手は呂布カルマだったんだが、展開はやはりというか、大人対子供みたいな流れになってきた。感情剥き出しでオレも大好物なバッチバチバトルでとても良かったんだけど、エローンもコメントで振り返って触れた通り、「坊ちゃんじょうちゃん」これで持っていった感は拭えないー!
じょうの勝ちでもよかったんじゃないか(もう少し見たいという意味でも)とも思うところだが、まあ、仕方ないっすね。

そして、このREC最後のチャレンジャー「ハハノシキュウ」。最後に相応しいヤバ過ぎるチャレンジャーにめちゃくちゃ上がります。
まず、紹介テロップ「8849歳」www。顔出しなしの覆面ラッパー。こういうの大好物なんですよ。
まあ、覆面とはちと違うけど…。ディスもなかなか熱くて冴えてる完全なるヒールキャラ。
これに輪入道をぶつけてくる。この楽しみな化学反応がたまらないっすねー。
いざバトルが始まると、輪入道もフルスロットルでバッチバチ赤ベコモードに!
結果輪入道がバイブスで持っていった感じで倒してしまいましたが、めちゃくちゃおもしろいバトルだった。もっと先が見たかったー!

モンスター勝敗状況は、呂布カルマ、輪入道が更に勝ってぶっちぎってきた感じです。モンスター強いのは結構だが、もっとバトルが見たいっすね。

まとめ

REC4終わりました。チャレンジャーかなり実績もあり強いラッパーを用意したんでしょうけど、そして2ターン制移行となったけどモンスターが強いってことなのでしょうか、ジブさんの思惑通りいかず、撮れ高も少なく4-4で終わってしまった。
そうなると、少しでも多くバトルが見たいので、8小節3本を懇願したいところ。いや、なんならACEも言ってた4本でもいい。まあ、そこまではやり過ぎ感もあるけど、個人的には大歓迎。

観覧について

そして、次回収録REC5もなんと、観覧当選通知メールきました\(^o^)/やったー。行けば3回連続6回目になる。うーん応募が確か昨年末の口迫の一つ前ぐらいから毎回応募してるんで、かなりの率で当選できてる。9回応募して6回当選だとして、0.666ぐらいな感じ。倍率がそこそこあるとしたら連チャン機能がありそうな気がする。
このあたりの考察なんかを別途まとめてエントリにしたい。
✳︎
その後、11/20にREC5に行ってきました。そして、12/4のREC6が当選して、更にその翌週12/11の「特別版」も当選メール来ました。うぇいよー!




season3までの初代モンスター全勝敗一覧はこちら

コンクリート・ブルース / 自作自演 [7INCH] [Analog]

コンクリート・ブルース / 自作自演 [7INCH] [Analog]

課金サービスの利用状況と今後の考察

スマホ(iPhone)を初めて手にした時に、数々の有料アプリを眺めながら課金なんかぜってーしねえーぞと固く誓っていないまでも、webなんて探せば無料でアプリだとか音楽や動画をはじめとする情報なんていくらでも見つけられるでしょ…なんて思ってたような気がする。
ウィニーが良質な発明だったとしても、確かに脱法的な面は否めない。それどころかもうインストールしてると言った時点で犯罪者扱いである。使う者がいなくなればそれは衰退していく。盛者必衰。このままwebの世界は無料の文化があたり前の前提である発展して行くと期待していたが、マネタイズ方法もしっかりと発展していったらしく、気がつけばオレは課金まみれになっていた。

そんな訳で今現在利用してる課金(web)サービスや、過去に利用してたサービスなんかも含めて振り返って見ようと思った。

abema TV


■960円/月額

AbemaTV

AbemaTV

  • 株式会社AbemaTV
  • エンターテインメント
  • 無料

これはもうフリースタイルダンジョンをはじめとするMCバトルを見るためだけに課金してる。
一応フリースタイルダンジョンのバックナンバー全て見終わって、当初の目的は達成したため、一旦解約したんだけど、極楽とんぼの番組で、フリースタイルダンジョンのパクり企画(これが非常に面白かった)なんかやったり、日本語ラップ番組や時には企画が適度に散りばめられていてやめられないでいる。
これに波状してさらにfreshなんかも見出す状態になってます。
そんなんで、ヤメ時を見失ってる状況にあります。
ところで、これらのサービスの運営してるサイバーエージェント藤田社長は、ヒップホップと麻雀が好きとかオレに趣向が似ていて仲良くなれそうだ。

AWA


■960円/月額

AWA - 音楽ストリーミングサービス

AWA - 音楽ストリーミングサービス

  • AWA Co. Ltd.
  • ミュージック
  • 無料

これも去年の夏に無料で2ヶ月使って、一旦解約じゃないけどそのまま課金しなでいたら無料プランになってしまった。まあ気に入っていたものの、そのまま放置状態だった。そしたら再びキャンペーンで2ヶ月無料が始まって同じIDじゃ無料できないよねきっと…なんて思いながらダメ元でやったらID情報がそのまま生かしながら再び2ヶ月無料をやってのけてくれたんで、感激してそのまま課金してます。
実はこれも、フリースタイルダンジョンで「Monster vision」がリリースされて、iTunesで一曲買うんだったらAWAで聞けるしAWAなら他にもついでにいろいろ聞けるしいいよねーってところから始まっている。
日本語ラップのラインナップもなかなか良いので、日本語ラップを幅広くいろんなヤツを聞いてます。
最近はAWAに飽きてきたら無料ヒップホップネットラジオWREPを聴いて、良さげな曲をAWAで再確認して良ければお気に入りに入れていくってのをローテーションしてます。

Amazon prime

■3,900円/年額(月額325円)
世の中で、最も課金されてるサービスじゃないですかね。調べて言ってるわけじゃないですけど…。
利用者は老若男女、取り扱い商品も相当専門性の高いもの以外の量産されている商品で、無いものは無いし、送料無料で更に安い。安定して安い。
そしてノーマルな翌日発送でも充分なところ、Amazon primeはお急ぎ便で、最短当日発送ということですが、案外この当日発送が味を占めるとやめられない。それに加えて音楽、一部映画などをはじめとする動画コンテンツが、見放題聴き放題サービスも付いてくるので、このあたりがハマるとまたやめられない要素なんじゃないでしょうか…。
とはいえ、単純に月額ベースで325円だとかく


DMM(18禁)


■540円/月額

DMM 動画プレイヤー

DMM 動画プレイヤー

  • DMM.com Labo Co., Ltd.
  • エンターテインメント
  • 無料

最後に18禁のやついっときます。
まず、ざっくりとこのサービスを説明しますと、いわゆるエロDVDが、ストリーミング見放題で月額540円っていう破格のお値段になってます。なんでこんなに安いのかっていうと、見れるタイトルに制限があって、明確な基準とかはわからないんですが、おそらく2〜3年落ちしてるタイトルが閲覧対象になってると思われます。タイトルを物色してくと、おすすめのタイトルが見放題のプランで見れるものと、追加料金が必要なものと出てくるので、誘い水での課金を見込んでるんではなかろうかと思います。それでも2,000タイトルぐらいはあるし、ここ数年の内容って成熟しててる感もあり十分用は足ります。

もちろん最新タイトルから全タイトル(20万タイトル以上)閲覧できるプラン「見放題chプレミアム」もありますが、8,980円/月額 とバカ高いです。逆に一応無料動画もありますが、2分くらいのダイジェスト版なので、正直使えないでしょう。

そんな訳でオレはこの540円っていう「見放題chライト」を見つけたその日のうちに、会員登録してしまいました。そして、このストリーミングサービスが月額540円で生活の一部に組み込まれてしまった今、全くヤメ時が見当たりません。体に毒なんじゃ無いかとさえ思ってます。罪なサービスを作ったもんだDMMは…。

Yahoo!プレミアム(とうとう解約した!\(^o^)/)【解約済】


■498円/月額

最近ホットな話として、Yahoo!プレミアム解約しました。
やっとこ解約が確定した画面

解約しなかった理由はヤフオクの評価がある程度あってキープしておきたかったってのがあるんですが、もうメルカリってのもあるみたいだし(使ったことないけど)、出品も落札も過去2年くらいしてなかった。
特典としてクーポンが山ほどあるのでなんとか使えるクーポンでも探して元取ってやろうとも考えたが、またこれがかなりのクソっぷりで、使えるものが少ない上にたいしてお得感も無いときて、さらに他のサービスでも使えるクーポンが被ってたりしたので、完全に課金を継続する理由がなくなってしまった。
まあ、やってしまいましたね。14年間もぶっ込み続けてた。結果、
約500円×12ヶ月×14年=84,000円
一時はそれなりにレアなもん売ってそれなりに利益も出したが、いいとこ粗利で2〜3万ってところ。労力もそれなりにかかるし8.4万はさすがにペイできず、オレのヤフオク人生は赤字に終わりそうだ。
今思えば、なんでもっと早く解約しなかったんだろうって思うところだが、月約500円放置しててもあまりダメージがら体感できないあたり、これが月額課金の怖さだ。
しかし、他の方もエントリにしてるが、解約時はなかなかのしぶとさだった…

ギミックなのか、たまたま通信の乱れなのかわからんけど、オレも途中ブラウザバックしないと解約が進まない状態になったw。

smart USEN(旧、スマホで有線)【解約済】


■510円/月額

歴史ある優良ながらも有料なサービスであった、BGMの代表格である有線放送も、今やアプリで簡単に聞けるように進化している。昔の話をすればどちらかといえば商業サービスだったが、個人向けにも営業展開するようになったものの、その料金は工事費などを含めれば高いと言わざるをえなかった。無線通信インフラが整った現代でコンテンツはそのままにしながら満を持してのアプリ化、低廉化となってオレも飛び付いたわけだが、同時期に前述の「AWA」がサービス提供開始、そして、ヒップホップジャンルに特化したインターネットラジオ「WREP」は無料提供といった状況の中で、USENの最大の付加価値であるジャンル別のキュレーションがたが、AWAの「プレイリスト」が代替えしてしまい、もっと言えばAWAなら好きな時間に聞けたり早送りもできる。また、結局好きなジャンルならば専門性があり更に無料であるWREPのローテーションに取って代わられてしまった。
そんなわけで、課金する意味以前にサービスの考え方自体がオレのニーズにそぐわなくなってしまったため解約しました。まあ、結局有料ラジオという業態だと、もう時代的に限界な気がしますね。
ところで、smartUSENここの1周年キャンペーンかなんかで、プレゼントに応募したらテンピュール枕が当選して、実質課金額相当以上の商品をいただきましたので、結果的にあまり課金してしまった感は無く解約となりました。
テンピュール(R)オリジナルネックピロー M

テンピュール(R)オリジナルネックピロー M

どうも、ごっつぁんでした!

まとめ

音楽、映画やエロをはじめとする各種コンテンツは、世の中からレンタルビデオがなくなっていったように今度はレンタルDVD、CDからストリーミングなどにとって変わる日はさほど遠くないようです。
つまりは、少なくともあらゆるコンテンツ課金サービスは販売やレンタルから姿形を変えて新たな形態になったに過ぎず、決して無駄に課金サービスに中毒化されてるのではなく健全な技術革新なんだと自分を正当化して今回は締めたいと思います。

台風21号明けに寝台特急サンライズ瀬戸出雲に乗るのはやっぱり無謀だったか…(遅延120分超)

久々の大阪出張、少しアレンジを加えたい

久しぶりの大阪出張が決まった。
要件は、打合せ、顔合せ、ご挨拶的なものに1〜2時間。他にも何かあればいいが、まあこういう出張も多い。
現在家庭的な部分でアレなのもあり、帰りはサンライズにでも乗って揺られてゆっくりと帰るか。と思ったのが事の始まり。
東京→大阪 のぞみで2時間半。まあこれも悪くはないんだが、家でほぼ睡眠が確保できず寝れないオレは、

  1. 費用削減
  2. 睡眠確保

この着眼点で模索してみると、交通手段としては夜行バスの3列シート。このあたりが本命で簡単な手段に上がるが、イマイチ芸がない。もっと言うとつまんない。

往路に寝台特急サンライズを考えてみる

そこで寝台特急を調べると、現存する寝台列車は、『サンライズ出雲・瀬戸』しかないらしい。ルート的には使えなくはない。
ただ、寝台列車は新幹線よりも料金が高い印象があった。まあ、ホテル1泊分の価値が載っていると考えれば確かに妥当だ。
だが、さらに調べを進めると「ノビノビ座席」という言わば雑魚寝スペースが特急料金+520円で乗れることを見つけた。
このサンライズ、西行き(下り)は大阪を通過するが、東行き(上り)は大阪に停車するのでちょうどいい。
しかも、

大阪 0:34発

東京 7:08着

と、時刻表的にもそのまま会社に出勤するにはゆったりできていい時間だ。大阪の滞在時間もたっぷり確保できる。
さらに、5〜6時間はたっぷり寝れて、東京終点なら爆睡しても寝過ごすこともない。
つまりは寝坊で遅刻もしない。(この手法を「サンライズ出勤」とかいうらしい)

そして、費用面は、

14,450円 のぞみ-指定
12,180円 サンライズ-ノビノビ
____________
2,270円 差額

と、なかなかおトクときたもんだ。

そして、なにしろオレは寝台特急未経験、童貞な訳だ。そろそろ乗っておかないと、定期便はいつ消滅してもおかしくないので、一生寝台特急童貞が確定する前にここらで決めておこう。

『寝台特急サンライズ』これだ〜!
一石何鳥だよ。これで行こうよ。オレのためにあるな、このサンライズは。

これらのサンライズ出雲・瀬戸な情報は、下記で大体わかった。
ホームページ移転のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ
Special thanks!

サンライズ瀬戸出雲に乗るぞ〜

さて、3日前くらいにみどりの窓口に空席照会をすると、ラスト1席だけ空席があった。やっぱ案外人気あんのね。とりあえず特急券だけ3,430円で確保しておいた。

出張当日、台風21号が抜けた直後。行きは朝の早めの東京発新幹線のぞみで昼前に到着。途中風の影響で徐行したりして10分遅れだった。
上司が乗車している後発の新幹線は架線にゴミが絡まったとかで、60分遅れで合流が遅れた。そこから在来線も30〜40分遅れで、打合せも遅らせる。

用務を済ませ、その後なんとか都合よく出張に同行する上司からドロンして、ひとまず大阪の街に消える。

一応、夕方までは梅田近くのカフェでちゃんと仕事してました。日が暮れて北新地へこれから出勤するおねいちゃんがカフェに見え隠れする頃、久しぶりのビデオボックスに潜入することに。
19:00頃、その足で、大阪駅のみどりの窓口に立ち寄って乗車券を確保する。そしてサンライズ出雲が、無事に出雲を出発したことも確認した。台風21号の影響で結構な数の特急が運休してたので、この時点でもしサンライズ運休とならば、諦めてのぞみで普通に帰ろうと考えていた。

シャワーは事前に済ませておく

今回ビデオBoxに行くにはいくつか理由があって、
エロDVDを見たいってのもあるんだけど、とにかく靴を脱いで横になってくつろぎたかったのと、一応最大の目的は無料でシャワーが使えること。しかも、シャンプーリンスとボディーソープ付きなんで便利だ。(タオルは100円レンタルか持参です)
サンライズの車内でもシャワーがあるのは知ってたが、絶対混んでそうだし、シャワー待ちで寝れないのはイヤなので、ここは事前に済ましておく。

台風21号の余波で、かなりの遅延

日付が変わる0:00頃ビデオBoxを後にして、いよいよ大阪駅に向かう。晩飯がまだだったので、地下街の吉野家あたりで調達して、電車の待ち時間か車内で食べようと思ってたが、その時地下街は、閉店閉鎖されて、調達できなかった。とりあえず駅に向かい改札越しに運行情報を電光掲示板でチェックすると、サンライズ出雲・瀬戸は20分遅れの模様。改札内のお店はは全て閉店の様相だったので、その後駅付近にコンビニを探すもあまり見当たらず。少し歩いて見つけたコンビニで、弁当を調達。
車内は禁煙なので、タバコを最後に吸いたかったが、駅ナカは期待できないし大阪駅周辺でも殆ど喫煙所は見当たらなかった…。
諦めて0:30改札内に入る。その頃サンライズの遅れは電光掲示版によると、40分遅れにまでなっていた。
改札入場時の遅れ表示

翌日の出勤に間に合うために東京駅に8:00過ぎには着きたかったが、このまま遅れが増えていけば、ちょっと厳しいかもしれない。しかし、この時点でサンライズを諦めて朝イチの新幹線のぞみで東京に向かったところで、東京着8:23なので、間に合わないのは確実。余計な金もかかる。つまりは後にはひけなくなってしまったのでもうサンライズには頑張ってもらうしかない。
もう行き場所が無くなったので、11番線ホームまで上がる。待合室があるが乗車位置から遠いので、ベンチに座ってコンビニ弁当を食べよう。
食べ終えても、まだまだ時間を持て余したので、スマホをいじってヒマを潰す。
他にもサンライズを待つ客はパラパラいるが、中央アジアの家族連れっぽい小団体。欧米系のカップル。
チャイニーズ数名。近くにいたのはそんなもんだ。
まあ、日本人なら普通は、大阪から東京行くなら新幹線乗るよな。わざわざ寝台特急に乗るのは鉄道好きか、オレみたいな訳アリなモノ好きぐらいなもんだろう。
大阪駅11番線の様子

その後、電光掲示版の遅れ表示は増え続け最終的に60分遅れになってやっと安定した。
1:35 大阪駅
約1時間遅れでようやくサンライズが入線。

いざサンライズ瀬戸出雲に乗車

雑魚寝だが、初めて乗る寝台列車。右隣はアジア人の女(子連れのBBAです)。予約時オレが最後の1席で満席のはずだったが左隣は上下空席だった。キャンセルが出たのかな…。
ノビノビ座席となる各スペースには毛布とハンカチみたいなのが置いてある。床はカーペットだが、なるほど固いわけでもないが柔らかくはない。この毛布をどう使うか迷ったが、少しでも床を柔らかくしたかったのでオレは敷布団として使った。となりのアジア人も真似して敷布団にしていた。
なので、欲を言えばビデオBoxみたいな少しクッション性のある方がよかった。そうであれば毛布は掛け布団として使ってたと思う。あと今回は下段だったが上段の方がよかったな。
乗車して、しばらくすると、となりのアジアが「電源コンセントはないのか?」みたいなカタコトの英語でオレに話しかけてきた。
どこかにあるとは聞いていたが、探すのもめんどくさいので、「無いっしょ」みたいな感じて答えておいた。いい匂いのするブロンドだったら必死こいて探してあげてたかもしれない。そしてその後に無駄に喋れない英語を喋ってたかもしれない。

その後AC電源は通路にあることを知った

寒くて寝れないってのが一番イヤで心配してたので、極暖のシャツを仕込んできたが、カーペットは床暖房になってるらしく暖かくて問題なかった。
長身のオレだが、足は十分フルに伸ばせるし、幅もくの字になって寝れるのでスペース的にも申し分ない。

乗車後、落ち着いた頃に列車内を少し散策してみた。狭い通路を通りラウンジまで行ってみたが、深夜で薄暗く誰もいなかった。もう2:00過ぎだったし、意外とみんなすんなり寝るんだなと思った。
その後しばらく腹ばいになって音楽を聴きながら、車窓を眺めていたが、在来線が昼からずっと遅れていてまだ走っていようたが客は殆ど乗っていなかった。通過する駅以外は真っ暗で、しかも途中何度も止まる。出雲から大阪にたどり着くまで60分は遅れたので、東京着くまでには更に60分ぐらい遅れが上乗せされて120分くらい遅れるかもなーなんて思いつつも、ひょっとしたら深夜だし30分くらい解消するかもなーなんて期待もしていた。
まあ、この状況ジタバタしてもあーだこーだ言っても変わらないので、サンライズに頑張ってもらうとして、そんななかで真夜中の車窓もすぐ飽きたので、京都に着く前には眠ってしまった。
寝台特急を試してみたいもう一つの理由として、よく「寝台列車なんか寝心地悪くて眠れたもんじゃないよ」的な話を聞いたことがあったが、オレのどこでも眠れる適応能力のポテンシャルを試してみたいってのもあった。
それは、仮にも確かに寝心地は良いとは感じなかったものの、全く予想どおりオレは問題なく眠れた。
オレが乗ったのはサンライズ瀬戸の部分だったらしい

翌朝…、2時間遅れで振替乗車の提案を受ける

そして、次に目が覚めたのは車内アナウンスだった。
車窓は明るくなっていて時計を見ると6:00だった。寝ぼけまなこに現在地を確認しようとカーテンを開けて車窓を眺めていると田舎の風景、そして「菊川」の駅のホームが見えた。おお静岡県じゃん。車内アナウンスを聞いて乗客が若干ざわついている。
そのアナウンス内容はこんな感じ、

  1. このサンライズエクスプレスは、東京に着くまでに2時間以上は遅れる見込みです。(理由は先を走る貨物列車が遅れているためらしい)
  2. 東京着から品川止まりになります。
  3. 次の停車駅静岡駅で新幹線こだまに振替乗車を実施します。

とのこと。
さてどうすんべ…。

まず、貨物列車はどっか停車させてサンライズを抜かさせてくれよ。サンライズは貨物と同等以下かよ…。まあそれはいい。
また、品川止まりってのもめんどくさい。まあ理由は察する。通勤ラッシュと重なるからだろう。
そして、格上となる新幹線への振替乗車の提案はなかなか良心的だ。遅れていながらも少しは時短にもなる。だがしかし、アナウンス内容は静岡発7:03こだま自由席に限定とのことだ。オレはひかりがいいんだが…。

「振替乗車をしたい方は車掌に申し出てください。」とのことだったので、車掌を待つ。
藤枝付近を走るサンライズの現在地、時間は6:27

静岡 4:38着の予定なので、もうこの時点で時刻表より2時間遅れは確定だ。
このまま、遅れ時間が積み増し続けて3時間越えになってくると、始業が間に合わないうえに、今日の仕事は栃木が目的地だったので、お仕事にも支障が出てきてしまう。

オレが乗る12号車に車掌が来た。その車掌は乗客に説明を始める。オレは振替乗車を申し出て、
「時間的にもひかりがいいんだが自由席ならいいっしょ?」
ということを伝えると。
「7:03発 こだま限定です。それ以外の列車に乗車した場合、追加の特急料金をいただきます。」
クッソ!遅れを棚に上げて上から目線かよ。釘まで刺しやがった。まあ、こいつも所詮は組織の人間だ。これ以上ゴネても仕方あるまい。あとはオレが判断して行動する。

微妙な時間だった。
7:03のこだまだと遅刻は確定。その後の7:14ひかりならばこだまより7分早く着くのでギリギリだが、間に合う可能性はあった。

6:50 静岡駅到着
品川止まりになったうえに、2時間越えの遅れで進むサンライズエクスプレスを諦めて、新幹線に乗り換える。ここでサンライズ瀬戸とはお別れ!
初のサンライズ瀬戸出雲はたったひと駅(大阪の次の停車は静岡なため)で終わってしまった。

新幹線ホームと在来線を連絡する改札で「振替乗車券」と書かれた紙片をもらいホームに上がるとまもなく指定された新幹線こだまが入線。
始発列車らしく、車内はガラガラ。
新幹線ホームの喫煙所で久しぶりのタバコをふかしながら悩んだ結果、このこだまをスルーしてその2本後の7:14ひかり自由席に乗車。ギリギリ可能性をつなげとく。
自由席はパンパンですぐに空席が見つからなかったが、少しうろうろしてたらなんとか空席を見つけて座れた。
ああ、確かにサンライズの振替でこの乗車率はキツイな。身軽なオレでなんとか座れたが、スーツケースなんか持っていたら、立って帰れと言ってるようなもんだ。あのスルーしたこだま限定だった意味がわかったような気がした。

最終的にこの新幹線ひかりに乗ってる最中に、台風の残波で停電により宇都宮線が完全に麻痺して運転見合せになっていることを知り、会社には出勤せず東武線で栃木方面に直行が許されることになる。
だったらこだまでゆっくり帰ればよかったな。まあ、そのままサンライズだといつ着くかわからないので少々リスクが高かったかもしれない。


8:13 東京駅着
大幅に遅れたサンライズ瀬戸出雲から新幹線こだまに振替乗車するところ、勝手にひかりに乗車して1時間ちょっとの遅れで東京駅に到着。

そして、次の目的地の栃木を目指して、
今度は「東武特急りょうもう」に乗るため北千住に向かった。

まとめと感想

そうだろうなーとは思ってたんだが、寝台特急の旅してる感はハンパない。
列車を待っている間からなかなか良いワクワク感があったし、乗ったら乗ったで、眠ってしまうのがもったいない気がする。
しかしながら、今回は首回りの謎の筋肉痛で寝起きがしんどく、うつ伏せもしんどかった。睡眠はまあ取れるかもしれないが疲れが取れるかというとなかなか疑問なところだ。実際かなりの疲労感が残ったのは否めない。
あとN700系みたいな喫煙ブース作ってくれないかなぁ…。新幹線より長時間乗車するんだから作る価値あると思うがまあ、これは時代的には期待薄かな…。

反省点

反省点としては、ノビノビ座席は枕が無いのが辛い。着替えた衣類を枕がわりにしたが、100円均一ので良いのでエアークッションを用意した方がいい。
あと、ズボンを脱いでもいいようにファッションステテコを持参したが、隣がオッさんだとか或いは男性ならば、気にせず着替えたが、一応アジアの女だったので、パンイチを経由しての着替えを自粛してしまった。トイレで着替えれば良いのだが、いちいちうろうろするのもめんどくさかった。よって、中に着ておいて脱ぐだけにしておけば良かった。
そして、サンライズ瀬戸出雲の運行情報は、ツイッターで検索すれば、そこそこ精度の高いリアルタイムな情報が入手できると後で知った。というか気づいた。

次回はあるか…

それでもなお、今回は大幅に遅れたが、遅れなしでもう一度大阪→東京間をサンライズに乗りなおしたいと思っている。たぶんその時は、またノビノビ座席に乗ることになるだろう。
ほんとうは、フルで出雲から、まあせめて岡山ぐらいから乗りたいのが正直なところだ。

その後リベンジしました

gjcc.hatenablog.com


今こそ乗りたい 寝台列車の旅 (JTBの交通ムック)

今こそ乗りたい 寝台列車の旅 (JTBの交通ムック)

フリースタイルダンジョン【モンスター勝敗一覧】season4 REC3 かませー!

season4 モンスター勝敗一覧【REC3終了時】

まずは勝敗一覧

モンスター 試合数 勝率 クリティカル勝数 クリティカル率
裂固 5 1 4 0.200 0 0.000
呂布カルマ 4 3 1 0.750 3 1.000
輪入道 4 4 0 1.000 2 0.500
FORK 4 4 0 1.000 2 0.500
崇勲 4 1 3 0.250 1 1.000
ACE 4 1 3 0.250 0 0.000
般若 5 4 1 0.800 3 0.750

※ラスボス般若のみseason1〜4の通算成績です。

REC3-1雑感

season4 REC3は、実は観覧募集に当選して新木場に見に行ってます。
まずはチャレンジャー『ID』これは収録順番どおり。
2代目山下最有力候補。ハンパに英語ちょこちょこ入れてくるんで聞き取りづらいけど前回の団体戦より調子良さそうっすね。
そしてモンスター崇勲クリティカル負け。崇勲イマイチキレが無いっすねー。

次はIDと、だだキャラ被りのACE。
良いバトルだったが、なんとかACEが初勝利。
ACEやっと勝てたね。
しかし、ACEって韻踏むのも上手いし、わかりやすいパンチラインで聞き取りやすいし、バイブスも熱いし悪いとこがあまり目立たないんだけど、なんでこう強い感じがしないでしょうかね。FORKに聞けばなんか答えが出そうな気がします。

ゲストライブは「サ上とロ吉」。短時間ながらもきっちり盛り上げて帰るあたり、やっぱエンターテイナーだなぁ。

最後にモンスター勝敗状況は、今回は出番がなかったが、FORK、呂布カルマ、輪入道が無敗。
裂固、崇勲、ACEが1勝2敗と、勝ち組負け組が二分してきました。

REC3-2雑感

チャレンジャー『MC KUREI』は、イケメンだなー。ラップも上手いし韻も面白いし、何よりシンプルで聞き取りやすい。
まずはモンスター裂固。タイプが似てるねこの2人。
拮抗する中、一本裂固がリードしたが、クリティカルでKUREI逆転勝利。裂固負けが続きます。

2ndステージは、憧れの FORKの対決が早速実現します。構図としては、 FORKが格上で、それをKUREIが超えられるかどうかっていうことになってるけど、確かに FORKも上手いし強いが、かなりいい勝負してた印象。
しかし、 「そんなんじゃ視聴者は全力坂見たら寝ちまうんじゃねぇのかなって心配になって来るんだよね」
これは確かにウマかった。この番組放送時間までを考えてるあたりは、モンスターとしての意識高え!

モンスター勝敗状況は、 FORK全勝キープ。裂固は、勝率0.25でワーストと、対照的な2人の結果。
裂固ガンバレ!

REC3-3雑感

まずは、チャレンジャー『MC松島』。
どう攻めて来るのか興味深かった松島は長渕ネタで輪入道をハメようとするが、ブレずにど真ん中からアンサーする輪入道。そんなやりとりが、ひと味違って面白かった。モンスターそれぞれに対策を考えていたようなので、もう2〜3試合見たかった。

次は『MU-TON』。人気あるようで登場の時点で相当盛り上がってますが、たしかに正直カッコいい。
呂布が言うディスの通り、字幕あっても何言ってるかよくわからないところあるけれど、それを差し引いても雰囲気、独特の間、全く負けてる感じがしないです。見た目はダラっとしてるけどラップやらすとギャップがヤバいですねー。

モンスター勝敗状況は、輪入道が3連勝で無敗を守って、3連勝してた呂布カルマは守れずにここで土が着いてしまいました。ここまでオールクリティカル勝利だったんですけどねー。残り無敗はFORKだが、今回は出番無し。

REC3-4雑感

まずは『MU-TON』の続き2ndラウンド。
相手はモンスター裂固。うーんこの2人同世代なはずなんだけど、タイプ全然違いますね。
1stラウンドでは、若干堅くぎこちなかったMU-TONが、だんだん脂乗ってきた感じで上がり調子のなか裂固もなかなか良かったんだけど、クリティカルでMU-TON勝利。これは文句なし。裂固恐ろしいところなかなか勝てない。ガンバレ。
そして、まさかのっていうか少し予告してはいたけど、ここでMU-TONは20万獲得して降りてしまいました。もっと見たかったのに〜残念。
このMU-TON、このまま続けてたら止まらない雰囲気ありましたが、奇襲で崇勲とか、あっつ熱の輪入道なんかぶつけてみたら面白そうなんて思ってましたがどうなんでしょう。

次のチャレンジャーは『押忍マン』登場。
コレは否が応でも上がります。相手はACE。
言うことが面白く、韻も硬い安定の押忍マン。少し疲れてるようにも見えたけど、逆転の2-1で倒します。
ACEもかなり良かったと思うんですが、軽い印象とかなり突っ込まれすぎた感はありましたね。

モンスター勝敗状況は、裂固とACEが負けて、明暗が分かれてきた感じがしますね。

REC3-5雑感

押忍マンの続きから、次の相手は崇勲。
うーん崇勲悪くないんだけど、イマイチパッとしないパンチに欠ける感じ。
これがクリティカルで押忍マン勝利。

そして、その後輪入道ぶつけてきたー。
輪入道は負けられないバッチバチモード入って、めちゃ面白いバトルだった。
押忍マンもう一ラウンド、いや、もうワンステージ見れても良かったかなーと思ったが、ここは確実に輪入道が仕留めて終了。

モンスター勝敗状況は、輪入道勝ってFORKと無敗を突き進む。
崇勲は、負け先行で面白くて強いはずが、弱いしあまり面白くもないといった状況。

これでREC3は終了です。

まとめ

いろいろ悩んだ結果、これからはRECごとにエントリ作って、雑感とともに更新していこうかなと。
またやり方変えるかもしれないけど、REC3はとりあえずこれでいってみます。

season3までの初代モンスター全勝敗一覧はこちら

春日部鮫

春日部鮫

【最新版 2代目Monster勝敗一覧表】フリースタイルダンジョンseason4 rec2まで

更新履歴

2017.8.24 エントリ投稿
2017.9.5 更新

season4 rec2-1終了後の勝敗一覧表更新

2017.9.6 更新

season4 rec2-2終了後の勝敗一覧表更新

2017.9.13 更新

season4 rec2-3終了後の勝敗一覧表更新

2017.9.20 更新

season4 rec2-4終了後の勝敗一覧表更新

目次

毎回更新する予定なので、気になる方はブックマークとかお気に入りとか、読者登録なんかしておいてください。

一応「クリティカル負け数」も集計はしてますが、ごちゃごちゃするので省略してます。

フリースタイルダンジョン、season4の2代目モンスター全成績【シングルマッチ】

season4においての全個人戦(1on1)の集計です。

正規モンスター

モンスター 試合数 勝率 クリティカル勝数 クリティカル率
裂固 3 1 2 0.333 0 0.000
呂布カルマ 3 3 0 1.000 3 1.000
輪入道 2 2 0 1.000 2 1.000
fork 3 3 0 1.000 2 0.667
崇勲 2 1 1 0.500 1 1.000
ACE 2 0 2 0.000 0 0.000
般若 5 4 1 0.800 3 0.750

※ラスボス般若のみseason1〜4の通算成績です。


ちなみに…

2代目モンスターの「隠れモンスター」成績

参考までにseason1〜3時代の隠れモンスターでの成績も載せときます。

通算しようか少し迷いましたが、やっぱり別出しでseason4より0から集計していきます。
ただし、ラスボス般若だけは圧倒的に出番が少ないのでデータとしては切り離して集計しなおすとつまらないってのと、純粋に継続してますのでそのまま通算集計していこうと思います。

隠れモンスター時代の成績

モンスター 試合数 勝率 クリティカル勝数 クリティカル率
ACE 2 1 1 0.500 1 1.000
崇勲 1 0 1 0.000 0 -
輪入道 1 0 1 0.000 0 -
FORK 1 0 1 0.000 0 -

裂固、呂布カルマは隠れモンスター経験なし。

隠れモンスター全成績
隠れモンスターは案外勝てないっていう結果になってますね。

まとめ

さて、season4の全モンスターが出揃いました。
とりあえず呂布カルマが2戦2勝2KO(しかも2Rしか戦ってない)と際立ってる感じにはなってます。早くもR指定に次ぐケツ持ち最後の砦感がありますが、まだ2戦なので今後どうなんでしょう。
まあ、このモンスター達相手に5連勝できるイメージが湧きませんので、なかなかな人選なんじゃないでしょうか。

個人的には輪入道、呂布カルマのバトルが楽しみで仕方ないっすね。
既に出来上がってる感さえあるモンスター軍ですが、まだ始まったばかりなんで、これからどう進化していくか楽しみです。


集計方法などの考え方はこちら↓

左回りの時計

左回りの時計

【温泉・観光・土産】長崎で入った温泉、行って来たところ、買ったもの、行きっぱぐれだ所、オススメポイント

長崎ネタの続編、というか【温泉・観光】編です。
また、これに加えて【お土産】編も併せて書こうと思います。

とりあえず前回エントリ


①長崎で入った【温泉】

まずは【温泉】編。旅といえば温泉。これだけそこいら中掘りまくって有名無名問わず温泉が出まくり風呂文化が発展してたこの日本の国内旅行において、外で入る風呂はやっぱ温泉を絡めてマストにしたい。
もう、カルキ臭い風呂はスポーツジムとサウナだけで充分だ。

稲佐山温泉 ふくの湯

http://www.fukunoyu.com/nagasaki_fukunoyu.html
稲佐山に登る中腹にあるスーパー銭湯。
そんなにゴリゴリではないが温泉もあるし、炭酸泉もある。露天風呂からは夜景がキレイ。なのでここは夕暮れ時がオススメ。施設は充実していて岩盤浴もあるしメシも食える。休憩所の広間でダラダラゴロゴロと一日中いることもできるが、さすがにはるばる長崎まで来て、ここで一日潰すのはもったいない。
ここは電気風呂もあってオレは好きじゃないんだけど、ようやくデビューしてみた。しかし、どうも気持ちよくは感じない。やっぱオレには合わない。
それぐらいしっかりしてる風呂なので、長崎市内で外風呂を探すと、やっはここのスーパー銭湯が軸になってきます。
結局、今回の滞在では都合3回も行ってしまった。

雲仙温泉 富貴屋

http://www.unzen-fukiya.com/nyuhakunoyu/
島原半島を形成する雲仙岳の山の上、雲仙温泉は温泉街でたくさん日帰り湯をやってるところがあるが、その中でもこの富貴屋は老舗旅館ながらも風呂だけ独立して新築したようで、とてもキレイ。しかも入浴料は大人1,000円と少し高いが、タオル大小1枚づつ付いて、湯上りにジュースか牛乳がコップ1杯付く。つまりは手ぶらで行っても全く問題ない。
ってことで雲仙温泉も過去には何ヶ所か入ったんだけど今回はリピーターでここを選んだ。
アクセスは長崎市内から1時間半と山登りもあってそれなりに掛かるが、ここまでくるとがっつりと白く濁った「ザ・温泉」にありつけます。
ホントここは絵に描いたような温泉。


別府温泉 鬼石の湯


今回初めての大分入り。せっかく九州まで来たんだし温泉の王様、別府温泉に浸かっていきたいよねってことで、帰りに立ち寄り湯に入りました。
ホントは湯布院に入りたかったんだけど、今回はスルー。
道中、若干トラブルもあって、別府に着いたのが夜になってしまったので、あまり下調べしてないなか入れるところでチョイスしたのが「鬼石の湯」です。
風呂はキレイでマイルドなヌメリのある泉質でした。しかもガラガラだったってことで、なんかもっと良いところもありそうな気がするので、次回はもう少し下調べして早い時間帯に照準合わせて行きたい。

②長崎で行ったところ【観光】スポット

所謂観光スポットやイベントなどですね。歴史深い街なので、そういった意味でも観光スポットはたくさんありますが、オレが行ったところオススメするところはわかりやすい場所ばっかです。特に歴史に興味が無くてもそれなりに楽しめます。

稲佐山 展望台夜景

稲佐山|観光スポット|【公式】長崎観光/旅行ポータルサイト ながさき旅ネット
長崎行ったら街中以外でいったら基本はここ稲佐山なんじゃないでしょうか。
オレも長崎来たらなんだかんだ毎回登ってます。
車でも登れるし、ロープウェイもあります。
そして深夜になれば直接山頂の展望台までマイカーで行けますが、今回は少し時間が早かったので8合目の駐車場に停めて無料のバスで登りました。
オレはいつも夜遅くなってしまうんですが、やっぱりオススメは夕暮れ時なんじゃないでしょうか。

精霊流し(お盆限定)

wikipedia:精霊流し

精霊流し(しょうろうながし)は、長崎県の各地、熊本県の一部及び佐賀市でお盆に行われる、死者の魂を弔って送る行事のこと。

まあ、こうは書かれてますが、長崎の市街地の街並みが精霊船とその引き手、爆竹の音とその見物客で溢れます。お盆の時期限定のまあ、外モンからすればイベントといった方がわかりやすいでしょうか。

一応、動画貼り付けて見 みましたけど、動画じゃ雰囲気がかなり伝わりづらいですね。
百聞は一見に如かずという感じで、とにかくこれについては現場にLiveで見に行くことをオススメします。
意味合い的には弔い行事ですが、しめやかさは表面的には無くどちらかと言えば派手です。ただその精霊船の装飾を見れば故人の生き様や生前の思いが反映されていて、引き手を見れば人望や故人を惜しむ気持ちなどが多分に見て取れて、なんとも言えない気持ちになります。
過去に一度引き手として参加させてもらったことがあったけど、日本にある爆竹の8割はここで消費されていると言っても過言じゃないくらいの爆竹を点火しますので、道路は爆竹カスだらけ。おこぼれの不発の爆竹をさがす酔っ払い見物客。ダンボール箱にたんまり爆竹を投入したのに点火して炎上させる若者と、それを危険行為だと制止する長崎県警。それを見て楽しむギャラリー。長時間見物した後は火薬の粉で顔とか服がけっこう汚れます。
外人客も多いですが、日本人でも初めて現場を見に行けば、十分すぎるカルチャーショックを受けて帰れるんじゃないでしょうか。
今年はゲリラ豪雨の中、決行されましたので、見物客は比較的少なめでそういった意味では見やすかった。ただ、おこぼれの爆竹はシケてほとんどダメでしたね。

原爆資料館


子どもがいますのでお勉強の意味も込めてここも再度連れて行きました。長崎は原爆を喰らった数少ない街だと社会の授業でも習います。原爆で損傷した展示物、模型などの資料、動画、写真などで原爆の恐ろしさを知ることができます。
当然グロい写真も教科書以上に余すところなく展示されてます。
アメリカ軍の投下するときの動画なんかもあるので、いちいち動画に収めるくらいだから、相当ヤバいもの扱ってるって意識があったんだと思います。そんなのが印象的でした。

雲仙仁田峠


雲仙の温泉街から更に上の峠に登っていきます。通行料として寄付金を入れるゲートを抜けると一方通行になってるため走りやすい。初めてここは行きましたがあまり時間がなかったため、第二展望台から少し望遠鏡を眺めた程度で終わり。そのあと少し走ると本当の仁田峠があり、ロープウェイなんかに乗って更に上の山頂に行ける模様です。売店なんかもありおもしろそうでしたが、紅葉シーズンが一番混むのかな、あまり混んでなかったですね。
今度またゆっくり行ってみたいです。

③長崎で行きたかったとこ

市内については、まあだいたいメジャーな場所は過去も含めると踏んだので、これからの展開は、市内でいったら更にマニアックな深いところ、市外ですと更に幅を広げて未開の地に行きたいところですが、なかなか長崎県も広くて次にどこに行くべきか、悩ましいところです。

軍艦島

wikipedia:軍艦島
早わかり軍艦島|軍艦島上陸クルーズ
そんな長崎市内は一巡してしまったオレが、最も興味深く行ってみたい場所の一つはもう「軍艦島」になってくるでしょう。
滞在中の予定がハッキリ見えない中で、今回も満席で船に乗れませんでした。
前回、前々回に長崎に来たときに既に行ってみたいと思っていてクルーには話していたんですが、まあ、言わば島ごとでかいだけの廃墟ですから魅力が伝わりきれずモタモタしてるうちに世界遺産のひとつに登録されてしまい、行きづらくなってしまった次第です。
次回は軍艦島に上陸してみたいですが、大人数になってくるとやっぱりそれなりに高いですね。

④長崎で買ったお土産【お土産】

最後にお土産いきます。

福砂屋のカステラ

福砂屋 カステラ小切れ(1号 2本入)

福砂屋 カステラ小切れ(1号 2本入)

福砂屋オフィシャルサイト

こいつが王道でしょう。高いっ!でもうまい。
まあ、長崎でなくても東京でもデパ地下とか行けば普通に買えます。もちろんAmazonでも。よって長崎行って来ました感はあまり伝わりづらいかもしれません。自分用か、わかってる人にあげるのが良いかと思います。
今回はチョコとスタンダードの0.6号やつがそれぞれ一本づつのセット買いました。
しかし、オレはあのザラメのあるスタンダードを牛乳飲みながら食べるのが一番うまいと思ってます。
いろいろ試した結果、飲み物は牛乳が一番合うんです。

長崎物語

菓舗 唐草|ロマンの銘菓 長崎物語
例えば職場でお土産を配ると同時に長崎に行って来ました的な報告を合わせてする場合、この「長崎物語」はもってこいのお土産だ。
なぜなら、まずネーミングがもろ長崎。なのでわかりやすい。そして、小分けになっているので、配りたい人数分の個数を買えば、浅く広く配れる。ひとつが小さいので配りやすい。そこそこ日持ちもする。しかも、うまい。簡単に言うと一口サイズのクリーム入りのバームクーヘン。もっと言うと、長崎以外で(たぶん)あまり売ってない。Amazonでも取り扱い無し。
そんな訳で、職場に配るには超絶オススメな長崎のお土産だと自信を持って言い切ります。

角煮まんじゅう


これもけっこう高いですね。高級志向、上客なんかに渡したいお土産としては良いかもしれないです。
福砂屋ほど有名ではないし、東京とかで売ってるかもあまり気にしたことないんですが、一応Amazonでも取り扱いはあります。

⑤その他もらったお土産など

いろんな方面からいろんなお土産をもたせてもらいましたのでサラッと紹介します。

島原そうめん

島原手延べそうめん / 島原市
そうめんは日持ちするし、夏の暑い日なんかの食欲が減退してるときなんかのランチに食べるには最適ですね。意外と国内生産シェア高いらしくびっくりです。

びわゼリー

長崎 茂木びわゼリー16個入

長崎 茂木びわゼリー16個入

国産茂木ビワゼリー
びわゼリーもクッソ高いですね〜。産地長崎の高級果物ですが、なかなかうまいです。

九十九島せんぺい

九十九島せんぺい(18枚入り)

九十九島せんぺい(18枚入り)

九十九島せんぺい本舗|ブランド紹介|株式会社九十九島グループ
けっこうもらう率が高いこの甘いせんべいですが、個人的にはあまり好きではないです。
それでもお土産ランキングなんかでよく見かけるので、そこそこ人気があるみたい。

最後に

シースケーキを再び食いたかったけど、ナマモノですので、お持ち帰りで東京で食うわけにもいかず断念しました。
ダラダラと書いてみたけど、今回の長崎は滞在期間が長かったせいもあって、かなり充実した内容になりました。
まあ、このエントリで書いたことはマチガイないので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

次は、早くて年末。最悪もう行くことは無いかもしれないけど、なかなか良い街です、長崎。

【食】長崎で行ったとこ、食ったとこ、食い残したとこ、オススメポイント

8/11に出発して8/20の夜明けに帰ってきたので、都合6泊10日ぐらいになった長崎の旅。
今回は結構それなりにいろんなところまわれたので、【食】、【温泉】、【観光地】なんかにまとめて紹介しつつ、行きたかったけど行けなかったところなんかも含めて書いてこうと思います。
とりあえず【食】だけ書いたらけっこう長くなったので、【食】と【温泉・観光】で分けます。

長崎で食ったこと

比較的行った順になってますが、順番とかオススメ順とかでなく、ただただダラダラ書いていきます。

竹林 焼肉

焼肉竹林 ララプレイス愛宕店

食べログ 焼肉竹林 ララプレイス愛宕店

食べ放題できる焼肉屋です。長崎県内を中心にチェーン展開してる模様ですが、そこそこ高級感がある店ながらも、安く良質な肉が食えて旨かった。満足です。
ゴチになったので金は出して無いですが、3,680円で食い放題で、あの質ならば、文句はないです。
ただこれ和牛なのかと思ったら一切和牛とは書いてないんですが実際んところどうなんでしょう…
あんまり調べてないですが輸入牛肉も霜降りな時代なんでしょうか…。
まあ、旨かったので良しとします。
この業態でこの価格帯と質っていい線ピンポイントで突いてると思うんで、これ、東京にもあって欲しいですね。

王鶴(新地中華街)

次はちゃんぽんと皿うどんを求め中華街へ。
案外こじんまりしてる長崎新地中華街ですが、各店とも店構えが立派な店は多いです。なのにその割にはちゃんぽん皿うどんは、ラーメン屋で食べる予算で食えるので良いですね。

ここね。いつも向かいの江山楼行こうぜって中華街に行くんだけど、閉店が早い江山楼が待ち時間長くて入れなくてここ王鶴に流れるパティーン。何回目だっ…てことで今回も行ってきました。
目当てはちゃんぽんか皿うどん。
オレはここでは皿うどんをいただきました。
そして、チャーハンと角煮マンなんかもつまんで旨かった。

京華園(新地中華街)

2回目の中華街に行った時は京華園いきました。
http://www.kyokaen.co.jp

入口 立派です

中華門から遠まきに見た京華園、でけえ


ここは、初めてでしたが、とても高級感ありつつも、動じずにちゃんぽん食いましたが、もちろん1000円以下で食えます。中華街で食うちゃんぽん、皿うどんはなんとも上品な甘さがあるんですよね。うん、旨かったです。

ちゃんぽん


ちなみにここではごま団子も食いました。デカイし揚げたてはやっぱサイコーですね。

有喜かまぼこ

長崎市内から雲仙温泉に行く途中R251を東に走ってるとセブンイレブンに併設してかまぼこの直売所があります。

セブンイレブンの広い駐車場内にある直売所



それが村川蒲鉾

ヤマショウ

食べログ ヤマショウ

揚げたてがホットスナック的に50円から食えます。
かまぼこって言っても油で揚げてるさつま揚げスタイルなので、ビールが欲しくなります。
まあ、やっぱり揚げたては美味い。
そして、長崎はかまぼこ強いっすね。

雲仙地獄温泉たまご

雲仙温泉地獄温泉たまご
雲仙温泉まで足を伸ばしたけど風呂オープンまで時間があったので、そばにある地獄でたまごを食らう。
地獄の吹き上がってくる温泉の地熱で茹でたというたまご。温泉たまごですが半熟の卵みたいなそれではなく固めにしっかり茹で上がってます。
これに付属の塩をつけていただきます。
たまごってなんで美味しい食いもんなんでしょう。
まあ、ここでは半分くらいロケーション効果もありそうです。
1個80円
5個だと少しお得で300円とかそんなもんだった。

にくせん ステーキハウス鋼政

ステーキハウス鋼政
雲仙温泉街からR389で北方面に降りると、サッカーで有名な国見高校なんかを見つけつつ、こんなクソ田舎にあんのにサッカー強いとかすげ〜とか思いながら、更に海方面に走る。海沿いに走るR251を少し東に走るとあるのが「ステーキハウス鋼政」
ここでは文字通りステーキで肉を食います。
肉工場がそばにあってその直営店ってことなんでしょうが、なんでもランチでは1,000円くらいでステーキが食えるらしく、行列できて12:00ぐらいにオーダーストップになってしまうとか…。

ディナーコースのロース肉 鉄板から溢れんばかりの肉


肉ったらしい塊肉がいい感じに焼きあがって出てきます。ややかためで食いごたえのある感じで、肉食った感に満たされます。これでスープ、サラダが付くコースで3,600円くらいなんですけど、ペラッペラの柔らかめの焼肉食い放題に4,000円くらい使うのも悪くは無いんですが、別に食い放題でなくてもこれぐらいしっかりしたのが出てくるんなら、オレはこっちを選ぶなぁ。
これが、今回の旅で一番でした。大満足。

シースケーキ


これはいわゆる地元の方にもらったいただきものなんだけど、まさに長崎でしか売ってない長崎限定のお菓子らしいです。

ツヤッツヤの感じがうまそう


これ美味いっすね。こういった限定モンの高級お菓子をチョイスする方は間違いない。センス良いと思います。
甘さもちょうどよく、味もサイコーですね。
また食いたい。


ホントは食いたかったところ

ここまでは実際に食ったもんですが、これから先は食いたかったもんを次回以降リベンジできるように書いておきます。

江山楼

長崎新地中華街の美味しい長崎ちゃんぽん|中国菜館江山楼
江山楼
長崎来たんだし中華街行くか、ちゃんぽんでも食うかとなると、だいたい案に上がる江山楼なんだけど、いつも混んでて時間が遅くて入れない(20:30ラストオーダー)なんて感じだった。今回は、19:00ぐらいに行って70分待ちぐらいだったので余裕ぶっこいて近所を散策してたりしたら、戻ったら既に順番来てたらしくスルーされて今回も食わず仕舞いに終わりました。

四海樓

中華料理四海樓
四海樓
中華街から少し外れの大浦天主堂の近くにある。
ここがキングオブ長崎ちゃんぽんなんだろうな…
店のスケールも別格です。
ここは以前食ったことあるんだけど、また行きたかった。

まとめ

とりあえず、まずは【食】グルメ的なもんをまとめてみました。

一応ネットで確認すると、【食】といったら印象のとおり、

  • ちゃんぽん、皿うどん
  • カステラ

この2つが軸のようです。あとは「佐世保バーガー」が有名ですが、佐世保は長崎から少し距離あるんで行ってないし食ってません。平戸牛も平戸遠いしなぁ。
あとは、島原そうめんはもらったので、後ほどいただくとする。
というわけで、今回はカステラは福砂屋を買ったし、ちゃんぽん、皿うどんもそれぞれ食ったし、角煮も食った。シースクリーム、雲仙温泉地獄のたまごもやっつけて、要点はざっくりだいたい抑えたんじゃないでしょうか。

(おまけ)うまいんで酢

ちなみにこれは東京ではなかなか入手困難な「うまいんで酢」というポン酢みたいな商品なんですが、ネーミングは舐めてますが、鍋とかのつけダレなんかに使うと見た目よりだいぶイケます。長崎県産ってことでお土産に探してたけどなかった模様です。


お盆の帰省ラッシュなのにかまわず東京から長崎を目指すとこうなる

さて、お盆でしたし、夏休みネタですね。
思えば昨年は南伊豆までお盆渋滞のなか特攻したんですが、

今年はタイトルのとおり、最も過酷でチャレンジングな帰省ラッシュに揉まれに行くまんまのことを企画、実行、体現してきたので、エントリネタにしてみます。
そうは言っても、3年ぶり7回目の東京から車で行く長崎なので、もう旅慣れてる部類に入ると思われます。もし、東京から車で九州方面へ、あるいは長崎方面へ行く方は参考にしていただければと思います。

目的地:長崎県長崎市

東京からは飛行機が一般的なアクセス手段なんでしょうが、空路は使いません。ひたすら陸路です。ホントはフェリーなんかも使いたいところなんですが、クルーの人数が7名なので運転の負担は少し減る替わりに時間と金がかかりますんで、検討事項にコスパが入ると結論はどうしてもフルハイウェイの陸路になってしまいます。
ちなみに運転の交代要員としてはヨメがいるにはいますが、車に乗り込むなりジュースホルダーに淡麗をセットしてビールホルダーになってますんで全くあてになりません。
まあ、それはいい。ここは運転を全部独り占めできるって考えていきますよ。
では、道中ツイッターで休憩毎に心境なんかも語っておいたので、ベタベタと貼り付けながら振り返りたいと思います。

いざ東京を出発(8月11日)

とりあえず打刻的に出発時にツィートしときました。
そして、その都度渋滞状況のスクショも貼り付けてきます。

8月11日出発前の夕方に調べた帰省ラッシュの状況

もう笑うしかないですねww
17:00頃なので、これでもピークは過ぎてるはずです。ホントは15:00に出発して、東京近郊の東名道をはじめとする首都高なんかのピークが終わるタイミングで合わせたかったんですが、支度や準備にいろいろ時間がかかりダメでした。

東京出発直前


だいぶ渋滞が落ち着きました。
ホントはこの時点で名古屋近辺、あるいは静岡県内あたりを走ってたかったんですが、ていうか、刈谷PAで21:00ぐらいから風呂入りたかった。
まあ、諦めます。

現在地は足柄SA 風呂でもいただこうか


刈谷PAの風呂がダメなら…ってことで、足柄SAの風呂を狙うんだけど、考えることはみな同じってことでしょうか…。
先を急ぐので風呂についてはもう完全に諦めるしかなさそうです。

この時間帯でも渋滞してる。帰省ラッシュ恐るべし

現在地は静岡県西部の新東名

新東名の新規路線に初乗りです。


せっかく道の良い新東名だが、天候不良と交通量も多くてあまり飛ばせず100㎞/h出ないくらいのペースで進む。

現在地は愛知県


直近の渋滞ポイントは、東名阪の亀山付近。
もうこの時間で渋滞続いてるってことはどうあがいたって喰らうのは避けられない。
高速道路の難所ですね。



現在地は滋賀県


日が出てきてしまいました。陽射しが暑くて眠くなるのでアイスクリームでも食らって眠気を覚ます。


現在地は京都府


たしか大山崎とかその近辺の渋滞に食らってたときの車中でのスクショです。


ULTIMATE MC BATTLE GRAND CHAMPIONSHIP 2016 [DVD]

ULTIMATE MC BATTLE GRAND CHAMPIONSHIP 2016 [DVD]


神戸まで120分だとぉ。
渋滞なので音楽もよく聞こえるので、MCバトル見るには良いです。
同乗者はみんな寝てるので、スピーカーバランスをフロント、ライトに寄せてひとりで見てました。
まあ、それでも途中意識が朦朧としてほとんど頭に入ってません。ちょうど決勝戦のあたりで渋滞抜け切りました。

現在地は兵庫県、出発後12時間経過も中間地点まで届かず。

静岡のゲリラ豪雨と亀山と吹田近辺の渋滞が、効いてます。

少し走って昼食



こういう時はライスは眠くなるので、ざるそばとかにしとく。メシを食い終わったらクルーがお土産を物色してる間、さっさとひとり車に戻って目をつぶっておく。
脳で眠いのもあるが、眼が疲れる方が深刻だ。

現在地は岡山県


ちょこちょこ事故渋滞で喰らう。
乗用車が仰向けになって事故ってたな…


やっと半分を過ぎました。
東京〜長崎の場合ちょうど中間地点は姫路のあたりでしょうか…。

現在地は広島県



ここで中国道の山道に迂回することになったけど、坂とカーブで目が冴えてきました。
ちなみに山陽道を迂回しての中国道経由だとたしか約40分増しぐらいだった。
できれば日が暮れる前にここは抜けたいところ。
そのうち解除されるのを期待しての通行止めのルートを特攻して、ダメなら下道を通ることも考えてみたけど、通行止めの付近の渋滞も結構キツそうだったのでここは素直にナビに従いました。



関門海峡を渡り、九州上陸


もう渋滞は無い。


晩めしの間オレは仮眠します。
食欲より睡眠欲が勝ってます。
パンだけ買ってきてもらって車中運転しながらかじる。

もう少しだぞー


目的地、長崎に到着(8月13日になってしまった)


この時の風呂はサイコーでした。
寝湯に浸かったら気持ちよく落ちれます。

  • 走行距離、約1240㎞
  • 所要時間、28時間強

なんとか無事故でたどり着きました。
Googleマップでの予定だと所要時間は14時間20分ぐらいで算出されますが、単純計算で85㎞/hペースなので、まあこれは現実的でないです。
過去の経験からすると、普通に考えて24時間を目安として見積ってたんですが、今回風呂も入らずにこれだけかかったんで、自己評価としては少々かかり過ぎですねー。
渋滞で時間を食った要因もあるんですが、一番の要因は、やっぱりクルーの人数が多いと、それだけクソしたいだとかお土産をダラダラ物色したりとその人数分対応していかないといけないので、そういったことでどうしても時間を食ってしまったからだと思います。

まとめ

全国レベルでの高速道路の難所

  • 東名阪道、亀山付近

ここは昔からいつも渋滞喰らいますね。
ちなみに下りだけでなく上りも混みます。
まあ、一生懸命車線増やしたり、新名神の延伸を建設したりと改善策打ってるみたいなので、あと数年の辛抱でしょうか…

  • 中国道、吹田付近

ここも渋滞なうえに大阪の都市部のせいかPAやSAが結構な距離と渋滞するための時間換算で無い区間なので一番の攻略ポイントですね。抜けたところにある西宮名塩SAでテンパってトイレに駆け込みたいところSAの駐車場になかなか停めれなくて顔面蒼白とかあるあるなんじゃないでしょうか…
東京からだとちょうどこの辺りでガソリンも無くなり給油に迫られます。

これらの2箇所を深夜帯に抜けるのがポイントというか最も効率がいい行き方なんじゃないでしょうか。

隠れアイテムについて

別に隠してはないんですが、渋滞の退屈しのぎと眠気対策に準備しとくと良いです。これについては別途エントリ書こうかなーなんて思ってますが、ざっとこんな感じです。

  • 青Monster
  • DVD
  • 濡れタオル
  • 目薬
  • 辛いお菓子
  • あたりめorスルメ
  • ガム

長距離高速道路を走行する場合SAやPAで売ってるものが限られます。DVDや目薬は調達できないので、高速に乗る前に調達が必要。

次回の対策と理想のルートと時間帯

やっぱ
14:00ぐらいに東京を出発して、(その前には十分な睡眠をとって)
21:00ぐらいに刈谷PAで風呂に入る
深夜帯に関西を抜けて淡路島から四国ルート
午前中に四国の西端からフェリーで別府に渡る
午後また別府でひと風呂入って夕方までぐらいに長崎着
なんて感じがちょっと時間はかかりますが良いんじゃないでしょうか。

今回は事故渋滞が多くて散々でしたが、車で行く九州も時間があって運転するのが好きな人ならなかなか楽しいもんです。時期が帰省ラッシュでも交通量は多いながらも渋滞ポイントさえ押さえればそこまで渋滞食らった感はないので、ぜひお試しあれ。


アサヒ飲料 モンスターアブソリュートリーゼロ 355ml×24本

アサヒ飲料 モンスターアブソリュートリーゼロ 355ml×24本

有料課金の元が取れたので、はてなブログPro更新しました

課金サービス期間満了

はてなブログProで課金されてる当ブログですが、一年間プランで設定してた期間について期限切れとなりました。

元が取れたので継続更新!

収支について調べたところ、過去1年間のアドセンス収入が、約8,000円でした。で、これに加えてアマゾンがざっくり1,500〜2,000円ぐらいはついたので、
なんとかではありますが、はてなブログProの1年間プランの年間総額の8,434円をブログ収入だけでペイできました。
はてなブログPro - はてなブログ
まあ、仮に赤字で終わったてたとしてもまだまだブログに対するモチベーションもあるし、そこそこ更新できてるので気持ちは変わらなかったんじゃないかと思いますが、そんな収支状況にも後押しされつつはてなブログProは継続更新することにしました。

プランは再び1年間契約

たぶん向こう2年間ぐらいは続けてそうな気はするけど、更新期間は再度1年間プランです。
身の丈に合わせました。
この先1年間で2年間契約分以上の収入があったら次の更新は2年間でいきたいと思います。


そして、今回からクレジット決済ですね。はてなブログも進化し続けてくれてるし、ブログ引越しの検討なんかもいっさいしてません。

これからも引き続きよろしくお願いいたします。

たいしたブログでは無いですが、それでもはてなブログProの課金ぐらいはペイできるもんなんですねー。
まあ、トントンぐらいにしかなってませんが初めてブログ課金を検討してる方や、どの程度のブログならペイできるか興味ある方は、ぜひ当ブログの内容や、更新頻度、読者数、アドセンスの力の入れ具合なんかを参考にしてみてください。たいして力入れてません。カスタマイズやアドセンス配置なんかは一度設定したらほぼ放置です。

そして、読者登録していただいてるみなさんありがとうございます。少ない読者数ではありますがきっと読者の方々のお力添えもあってのことだと思ってますので、今後もよろしくお願いいたします。(^^;)

はてなブログカスタマイズガイド―HTML & CSSで「はてなブログ」を次のステッ

はてなブログカスタマイズガイド―HTML & CSSで「はてなブログ」を次のステッ